サイトロゴ

セブ島の食べ物といえばこれ!フィリピンの定番料理と食事事情とは

あなたはフィリピン料理と言われて、何を想像しますか?

マンゴーやパイナップル、ココナッツなど南国ならではのフルーツを想像する人も多いのではないでしょうか。

フィリピン料理って、いまいち何があるのかわからないですよね。
私も現地に行くまでは、まったくわかりませんでした。

実は意外と日本人の口に合う料理も多いのがフィリピン料理です。

今回はそんなフィリピンの定番料理、フィリピン料理が食べられるおすすめのレストラン、フィリピン料理の特徴を紹介します。

セブ島への渡航が決まっている人は、事前にチェックしていきましょう。

セブ島で食べれる定番のフィリピン料理10選

セブ島で食べれる定番のフィリピン料理10選まずはフィリピンの定番料理を紹介していきます。

フィリピンの定番料理
  1. シシグ
  2. レチョン
  3. アドボ
  4. キニラウ
  5. シニガンスープ
  6. ベイクドスカロップ
  7. カレカレ
  8. パンシットカントン
  9. ルンピア
  10. ハロハロ

 

それでは1品ずつ見ていきましょう。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理①:シシグ

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理①:シシグ日本人留学生からも人気なのがシシグです。
フィリピンレストランに行くと必ずある定番料理の1つ。

熱い鉄板の上に卵を落として、かき混ぜます。
そして最後にカラマンシー(すだち)をお好みでかけて食べます。

お店によって味が異なり、トウガラシの辛さが効いているところもあれば、マイルドな味のお店もあります。

お好みのシシグを見つけてみましょう。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理②:レチョン

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理②:レチョンレチョンは豚の丸焼きのことです。

街中ではいたる所で丸焼きにされている状態でお店にあるので、初めて目にする方は衝撃を受けるかも。

フィリピンではお祝い事に欠かせない料理です。

カリカリの皮がおいしいですよ。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理③:アドボ

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理③:アドボアドボは日本の角煮にとても似ていて、醤油とお酢で豚肉をじっくり漬け込んでいるので日本人の口にも合います!

アドボとは「マリネ」を意味しています。
豚肉だけではなく鶏肉を漬け込むことも。

お酢が効いているので、1年中熱いセブ島でアドボを食べれば、疲労回復になりますよ。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理④:キニラウ

肉料理が多いフィリピン料理ですが、魚料理もちゃんとあります。

キニラウは日本人にもおすすめの白身魚の酢漬けです。

セブ島の暑い気候で食欲がない時にも、さっぱりそしてヘルシーにおいしく食べれます。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑤:シニガンスープ

フィリピンの味噌汁と言われているのがシニガンスープです。

タマリンダ(東南アジアでよく取れるフルーツ)とタロイモを使っていて、酸味の効いた味わいで日本にはないタイプのスープ。

野菜やお肉がたくさん入っていて栄養価も高いです。

おふくろの味として親しまれているので、セブ島に行ったらぜひトライしてみて下さい。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑥:ベイクドスカロップ

お酒のつまみとしておすすめなのがベイクドクカロップです。

ホタテの上にバターやチーズを乗せて焼いたもの。

セブ島では肉料理に飽きてきたら、シーフード料理も楽しめますよ。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑦:カレカレ

カレカレは見た目と名前からしてカレーを想像しますよね。

しかし、味はピーナッツのソースがベースになっています。
野菜と一緒に牛テールを煮込んでいて、フィリピン版のシチューです。

カレカレはスペインや中国からの影響を受けていないフィリピンの伝統的な料理なので、本来のフィリピン料理を味わえる料理です。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑧:パンシットカントン

パンシットカントンはフィリピン版の焼きそばです。

フィリピン人のおやつとも言われています。
スーパーではインスタントのものも売っているほど。

名前に使われている「カントン」とは中国の広東から来ていて、味は中華風なので日本人の口にも合います。

癖もないのでお箸が進みますよ!

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑨:ルンピア

ルンピアは揚げ春巻きのことで、フィリピンでも定番の料理です。
チリソースやカラマンシーをかけて食べるのがフィリピン流。

フードコートやファストフード店など至ることろで販売しているので、気軽に食べられます。

一度食べると病みつきになるので注意してくださいね。

セブ島で食べれるフィリピンの定番料理⑩:ハロハロ

ハロハロは日本でも有名ですよね。
暑いフィリピンでは欠かせないスイーツです。

「ハロ」とはタガログ語で「混ざる」という意味。
その名の通り、かき混ぜて食べるのがフィリピン流です。

かき氷がベースでフルーツや煮豆、アイス、ゼリー、ココナッツなどトッピングがたくさんあります。

お店によって味やトッピングが異なるので、セブ島に来たらハロハロの食べ比べをするのもおすすめですよ。

セブ島でフィリピン料理が食べられるおすすめのレストラン3選

セブ島でフィリピン料理が食べられるおすすめのレストラン3選

 

おすすめのレストラン
  1. ZUBUCHON(ズブチョン)
  2. KUYA J(クヤジェー)
  3. Boosog(ブソグ)

 

セブ島のフィリピン料理おすすめレストラン①:ZUBUCHON(ズブチョン)

レチョンを食べるなら、ズブチョンがおすすめ!
もちろんレチョン以外のフィリピン料理もあります。

ズブチョンは赤を基調とした内装で清潔感もあり、日本人受けもとてもいいお店です。

大皿の料理がメインなので、大人数で行けば、予算は1人200~350ペソ程(400~800円程)で済みます。

ショッピングモールなど人が多いエリアに必ずと言っていいほどありので、見つけたらトライしてみて下さいね。

セブ島のフィリピン料理おすすめレストラン②:KUYA J(クヤジェー)

クヤジェーはフィリピン人にも人気のレストランです。
フィリピン全土に50店舗以上を展開しているチェーン店。

メニューが豊富で価格も良心的なので手軽にフィリピン料理を堪能できるので、家族連れのフィリピン人客が多いのも特徴です。

予算は1人200~300ペソ程(400~700円程)、大人数で行けばもっと価格は抑えられますよ!

セブ島のフィリピン料理おすすめレストラン③:Boosog(ブソッグ)

ボソッグもリーズナブルな価格でフィリピン料理が味わえます。
ライスとアイスティーはなんと一度注文するとおかわり自由!

こちらのお店もフィリピン人から人気です。
1品1品はそこまで大きくないので、いろんなフィリピン料理をたくさんトライすることができますよ。

予算は1人200~300ペソ程(400~700円程)です。

フィリピン料理の3つの特徴

フィリピン料理の3つの特徴

フィリピンの定番料理を紹介してきたので、気づいている方もいるでしょう。
フィリピンの料理は基本肉料理がメインです。

他にも特徴があるので詳しく見ていきましょう。

 

フィリピン料理の3つの特徴
  1. スペイン、中国料理の影響が強い
  2. 肉料理が中心
  3. 野菜が少なめ

 

フィリピン料理の特徴①:スペイン、中国料理の影響が強い

フィリピンは昔、スペインやアメリカの植民地だったため、食文化においても影響が見られます。

そして、東南アジアと同様にフィリピンでも中国系の影響力が強いのも特徴です。
彼らの味付けが広まったことで、中華料理系統の味付けがフィリピン全体に広まりました。

フィリピン料理の特徴②:肉料理が中心

フィリピンでは基本的に肉を中心とした料理が多く、白いご飯+肉料理がスタンダード。
特に豚肉と鶏肉の消費量が多いのが特徴です。

アメリカの植民地時代の影響もあり、フライドチキンなどの揚げ物も好まれています。

フィリピン料理の特徴③:野菜が少なめ

肉料理が中心となるフィリピンでは、野菜の料理が少ないです。

衛生面の問題から、生野菜を摂取できる環境があまり整っておらず、かつ肉が大好きなフィリピン人はあまり野菜を食べません。

長期間でセブ島などに滞在する場合は、食生活が偏ってしまうことも考えられるので、ビタミンサプリなどを持参するのがおすすめです。

セブ島で気になる衛生面

セブ島で気になる衛生面発展途上国であるフィリピン、そしてセブ島の衛生面が気になる方も多いでしょう。
食事や水でお腹を壊してしまうイメージが大きいですよね。

セブ島では体調管理と手洗い、そしてどこで何を食べるかを注意する必要があります。

マストで気を付けるべきことは、「水道水は絶対に飲まない」です。

歯磨きや、シャワー中に誤って飲み込んでしまうだけでも、お腹を壊してしまう人もいるので注意しましょう。

そしてローカルのレストランや屋台などはお腹の弱い人は避けたほうがよいです。

レストランなどで使っている水はほとんど問題はありませんが、食材が長時間にわたり放置されていたり、虫が多い環境がローカルレストランや屋台には多いです。

これらはウイルスや菌が発生しやすい環境と言えます。

加えて体調管理がしっかりできていないと、それらのウイルスなどでお腹を壊しやすくなるので注意が必要です。

  • 水道水は飲まない
  • 長時間放置されている食べ物は避ける
  • 体調管理をしっかりする

セブ島に来たら、この3つを常に心がけるようにしましょう。

まとめ:セブ島では衛生面に気を付けてフィリピン料理を楽しもう

まとめ:セブ島では衛生面に気を付けてフィリピン料理を楽しもうフィリピン料理はスペインや中国の影響を受けた食べ物が多いです。
日本人の口にも合う料理が多いですが、日本で食べる機会はあまりないでしょう。

セブ島に行ったら、衛生面には気を付けてぜひフィリピン料理を堪能してみて下さいね。

<おすすめの関連記事はこちら>
フィリピンの食べ物って美味しいの?食事情を徹底解説
 【2020年最新】フィリピンの物価って安いの?項目別に徹底解説

Contact

留学相談受付中

  • 目的に合った
    学校を

    教えてほしい

  • 留学費用を
    抑える

    方法は?

  • 留学の手続き
    ができるか
    不安

どんな些細なことでもご相談ください

お問い合わせイメージ
LINE登録して留学相談をする

LINE登録者限定で無料留学相談を受付中!

今すぐ公式LINEに登録する