【社会人にオススメのフィリピン留学の学校9選】目的別で紹介
格安で英語が習得できるフィリピン留学。
短期でもコスパよく学べることから、自由な時間が限られている社会人にも人気です。
でも、社会人の場合は限られた貴重な時間を投資するからこそ、できれば1回の留学で確実に目的を達成したいもの。
「行ってみたらバカンスを兼ねた学生ばかりで集中できなかった」「カリキュラムが自分の求めていたものと違った」なんてことは避けたいですよね。
そのために重要なのが、フィリピン留学の最適な学校選びです。
そこで今回は、数あるフィリピン留学の学校の中でも、社会人に自信を持っておすすめできる学校9選を、「ビジネス英語」「TOEIC対策」「勉強&バケーション」の目的別に紹介します。
後悔しない社会人留学を実現するために、ぜひこの記事を参考にしてください!
フィリピンの語学学校一覧についてはこちらをご覧ください!
【フィリピン留学】社会人の目的①:ビジネス英語の習得
フィリピン留学する社会人目的で最も多いものの一つがビジネス英語の習得です。
まずはビジネス英語に特化したカリキュラムを持つ3校を紹介します。
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校①:MeRISE English Academy(ミライズ)
都市 | セブ |
規模 | 100名 |
コース | 基礎英会話/日常英会話/ビジネス英会話/英語試験対策/社会人準備/半日/パーソナルトレーニング |
1週間の費用 | ¥50,000〜 |
寮 | 1〜2人部屋 |
HP | MeRISE English Academy(ミライズ) |
社会人のフィリピン留学といえば、真っ先に名前が挙がる学校の一つがここミライズ(旧オトナ留学MB)です。
その理由は、フィリピンで最初に設立された「社会人専門の語学学校」で、社会人に最も特化しているため。
生徒一人ひとりに担任をつける「コアティーチャー制度」やフルオーダーメイドレッスン、さらに留学前後のオンラインレッスンサービスなど、複数の独自の強みを持っています。
また、寮が基本的に一人〜二人部屋のため、プライベートを重視して落ち着いて勉強したいという社会人に好評です。
おすすめのコース:ビジネス英会話
時事問題、履歴書やメールの書き方、面接、ディスカッション、プレゼンテーションなど、あらゆるビジネスシーンを想定したレッスンがカリキュラムに効率的に組み込まれています。
グループ:50分×2コマ
その他:自習50分
「生徒がみんなオトナなので、落ち着いた環境で学習に集中できた」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校②:PICOフィリピン英会話研修センター
都市 | マニラ |
規模 | 50名 |
コース | 一般日常会話/TOEIC/TOEFL/BULATS/ビジネス英語/ビジネスペシャル |
1週間の費用 | ¥103,000〜 |
寮 | 1〜2人部屋 |
HP |
PICOフィリピン英会話研修センター |
PICOはその名前の通り、企業の英会話研修先として豊富な実績を持つ語学学校です。
そのため、特にビジネス英語レッスンの質の高さに定評があります。
カリキュラムは完全オーダーメイド制で、留学前に英語学習の目的と現在のレベルを確認した上で、一人ひとりにあったカリキュラムを作成・提案してくれます。
マニラの中ではかなり安全性の高いアラバン地区に立地していることや、寮がホテルやコンドミニアム中心で社会人向けの生活が送れることも人気の理由です。
おすすめのコース:ビジネス英語/ビジネスペシャル
ビジネス英語コースは初級〜上級まで5段階のレベルで多様なニーズを幅広くフォロー。
ビジネススペシャルコースでは物流管理・会計財務・マーケティングなど、専門性の高い分野を集中して学べます。
グループ:50分×1コマ
「企業派遣の方が多く社会勉強にもなる。他業種、他職種の現状についても知ることができた」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校③:Philinter
セブの有名語学学校の一つであるPhilinterは、ビジネス英語のカリキュラムが豊富で、社会人の留学先としても人気があります。
リゾート地であるマクタン島に立地し、都会的で落ち着いた雰囲気の中で学習に集中できます。
また、日本人や韓国人をはじめ、タイ、ベトナム、中国などアジアのさまざまな国から留学生が集まっていることも特徴です。
レッスン以外の時間もスピーキングを実践できる、まさに英語漬けの環境になっています。
おすすめのコース:Basic Business/Advanced Business/Premier Business
ビジネス英語だけで「Basic」「Advanced」「Premier」の3レベルのコースを提供しており、スピーキング・リーディング・リスニング・ライティングをビジネスシーンにあわせて多様に実践していくカリキュラムになっています。
グループ:50分×4コマ
その他:土曜午前授業120分
「仕事で使える英語での言い回しや知識をたくさん教えてくれた。書類の書き方、電話対応、会議の参加の仕方など興味深い授業が多くあった」
【フィリピン留学】社会人の目的②:TOEIC対策
就職・転職・昇格などの要件でTOEICのスコアが必要になることも多い社会人。
数ある語学学校の中でも、特にTOEIC対策に特化している学校3選がこちらです。
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校④:SMEAGキャピタル
都市 | セブ |
規模 | 400名 |
コース | ESL一般英会話1/ESL一般英会話2/TOEIC Pre/TOEIC600/700/800/900/TOEFL Pre/TOEFL 60/80/90/100/ビジネス |
1週間の費用 | ¥72,000〜 |
寮 | 1〜4人部屋 |
HP | SMEAGキャピタル |
SMEAGはセブに3つのキャンパスを持つ有名大規模校で、なかでもここキャピタル校は特に試験対策・ビジネス英語に力を入れています。
キャピタル校のキャンパスはセブで唯一アメリカのETSからTOEIC/TOEFLの公式試験会場として認可されており、公式試験が毎月実施されています。
また、キャピタル校は3つのキャンパスの中で最も建物が新しく、同じ建物内にジム・カフェ・マッサージ店などもあり、生活環境としてもとても快適です。
専属の日本人シェフによる美味しい給食も人気を集めています。
おすすめのコース:TOEIC600/700/800/900(点数保証)
留学期間は12週間以上の場合、公式テストで目標スコアに達するまでの授業料と公式試験料が無料で提供される「点数保証」を受けられます(12週修了時点で目標スコアを下回っていた場合のみ)。
TOEIC指導に特化したトレーニングを受けた講師陣によるレッスンは、その質の高さが評価されています。
グループ:45分×2コマ
その他:オプショナルクラス45分×4コマ、早朝授業80分×1コマ、夜間授業90分×1コマ
「毎日勉強している教室でTOEICが受けられるのはありがたい。布団から出て5分で会場まで行ける」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校⑤:TALKアカデミー
都市 | バギオ |
規模 | 130名 |
コース | ESL 421/ESL 521/ESL 611/Basic ESL/Intensive TOEIC/Intensive IELTS/Power Speaking/Job Ready Program/TOEIC点数保証/IELTS点数保証 |
1週間の費用 | ¥36,000〜 |
寮 |
1〜4人部屋 |
HP |
TALKアカデミーは、フィリピンの語学学校で最初に「TOEIC 800・900点数保証コース」の提供を始めた学校で、TOEICのスコアUPには確かな実績があります。
マンツーマンでのカウンセリングシステムも実施されており、学習面・生活面ともに相談しやすく安心できる学校です。
場所はフィリピンの高地バギオで、フィリピンでは珍しく涼しい気候の環境でリラックスして学習できます。
また、比較的多国籍な留学生が集まっているため、留学生活のなかでスピーキングも実践する機会が多いことも特徴です。
おすすめのコース:TOEIC点数保証
TOEICの模擬試験を毎日実施、さらに夜間クラスと単語テストが必修で、金土日以外は外出禁止と、スパルタ方針のコースです。
だからこそ自分を追い込み着実にスコアをアップすることができます。
その他:単語テスト、夜間授業
「大当たりの先生はすごい。TOEICの出題パターン、英語のセンテンスのパターンが全て頭に入っている」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校⑥:Genius English
都市 | セブ |
規模 | 80名 |
コース | General English B/Native General English A/Native General English B/Business English A/Business English B/TOEIC A/TOEIC B/TOEFL A/TOEFL B/IELTS A/IELTS B/Native Business English A/Native Business English B/Native TOEFL A/Native TOEFL B/Native IELTS A/Native IELTS B |
1週間の費用 | ¥71,000〜 |
寮 | 1〜3人部屋 |
HP | Genius English |
フィリピンでは珍しいロシア資本の語学学校で、ロシア人をはじめアジア以外の地域からも留学生・スタッフが集まるインターナショナルな環境です。
TOEICはもちろんのこと、TOEFLやIELTSなど各種試験対策が充実しています。
ネイティブ講師が比較的多く在籍しているため、どのコースでもほぼ確実にネイティブ講師によるレッスンを受けられることも特徴です。
フィリピン講師にも厳しい採用条件を課してフルタイム契約しており、指導のクオリティを高く維持しています。
おすすめのコース:TOEIC A/TOEIC B
TOEIC指導の専門トレーニングを受けた講師による的確なマンツーマンレッスンで、着実にスコアを伸ばすカリキュラムになっています。
フィリピン留学のTOEICコースには珍しく、グループクラスはネイティブ講師が担当します。
グループ:50分×2コマ
「ネイティヴ1 on 1が授業に組めたのはすごくプラスになった」
【フィリピン留学】社会人の目的③:勉強&バケーション
フィリピン留学は、転職の合間や長期休暇を利用して「勉強とバケーション」両方を楽しみたいという社会人にもぴったりです。
そんな方には、教育とアクティビティのバランスが良いこちらの学校がおすすめ。
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校⑦:ブリリアントセブ
都市 | セブ |
規模 | 30名 |
コース | 英語&ボディートレーニング/General English/Intensive English/Business English/TOEIC/TOEFL/IELTS/Medical English/トラベル英会話 |
1週間の費用 | ¥75,000〜 |
寮 | 1〜5人部屋 |
HP |
ブリリアントセブはセブの語学学校の中でも特に施設が充実している学校です。
寮は高級コンドミニアムで、敷地内にジム、レストラン、バーなどを備え、リゾート施設のような快適な環境で過ごせます。
学生数が30名と小規模のため、きめ細やかで柔軟なカリキュラムを実施しています。
環境面の不安をできるだけ取り除いて、安心して留学したい社会人に特におすすめです。
おすすめのコース:トラベル英会話
空港、レストランなど、海外旅行中に必要な英会話を集中的に学ぶコースです。
授業は午前中のみで午後が自由時間になるため、午前学習・午後観光とバランスよく留学生活を送れます。
その他:無料オプションクラス50分
「宿泊するお部屋はセブ随一のキレイさ。長期滞在の方にもおすすめ」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校⑧:E&G
都市 | ダバオ |
規模 | 90名 |
コース | ESL Comprehensive/ESL Intensive/TOEIC/IELTS(5.0/5.5/6.0/6.5/7.0)/English+Golf/English+Internship/Business English |
1週間の費用 | ¥40,000〜 |
寮 | 1〜3人部屋 |
HP |
E&Gはフィリピンで最も治安が良いといわれるダバオに立地し、気軽に街歩きも楽しめる恵まれた環境です。
オーシャンビューの校舎は快適で、観光客に人気のビーチリゾートも近くにあり、勉強しながらも南国気分を存分に味わえます。
さらに敷地内にはバスケットボールコート、ゴルフ練習場、スイミングプールも。
ダバオ唯一のETS公認TOEICセンターでもあり、教育面でも質の高さを維持しています。
おすすめのコース:English+Golf
なんと英語勉強とゴルフの練習がセットになった特別コース。
午前中はマンツーマンレッスン、午後はゴルフレッスンで、楽しみながら自然に英会話を習得できます。
その他:Golfラウンディング週4回(午後)/夜の自習3時間(選択制)
「先生方がリゾート地へ案内してくれたり、放課後はバレーボール、バスケットボールなどで交流できた」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校⑨:ウィルイングリッシュアカデミー
都市 | ドゥマゲッティ |
規模 | 30名 |
コース | レギュラー4クラス/レギュラー6クラス/レギュラー8クラス/ネイティブ5クラス/ネイティブ7クラス/TOEIC/IELTS/TOEFL/発信力強化プレゼン |
1週間の費用 | ¥44,000〜 |
寮 | 1人部屋 |
HP | ウィルイングリッシュアカデミー |
ウィルイングリッシュアカデミーが立地するドゥマゲッティは世界移住先ランキング上位の街で、ほどよく田舎の大変過ごしやすい環境です。
全室個室のボーディング制(講師が生徒の自室を訪問してレッスンを行う)が特徴で、特にプライベートを維持したい社会人に人気があります。
オールマンツーマン・ネイティブ講師とのフリーカンバセーションなど、教育面でも質の高いレッスンを提供しています。
敷地内にはプールとジムがある他、週末は周辺の島やリゾートへのアクティビティ企画も行なっており、勉強と観光どちらも思いっきり楽しめる学校です。
おすすめのコース:ネイティブ5クラス
ネイティブ講師の授業1コマを含むカリキュラムで、他の学校のネイティブカリキュラムに比べて価格が手頃です。
1日の中でほどよく空き時間があるので、街へ出てカフェで自習したり外食を楽しんだり、自分の時間を自由に過ごすことができます。
「近くに綺麗なビーチがたくさんある。週末は先生主催のアクティビティがありいろんな場所へ行ける」
【フィリピン留学】社会人におすすめの学校9選:まとめ
以上、フィリピン留学で社会人におすすめしたい9つの学校をご紹介しました。
いかがでしたか?
フィリピン留学の人気沸騰により、語学学校の数はどんどん増え、カリキュラムもますます多様になっています。
だからこそ、どの学校を選ぶかで留学の満足度も大きく変わってくるはずです。
ぜひあなたにぴったり合う学校を見つけて、最高のフィリピン留学を体験してください!
その他の語学学校については以下の記事もあわせてご覧ください。
セブ島の留学は短期でも効果あり?費用や英語力アップのコツを解説
【マニラで留学】おすすめの語学学校やメリット・デメリットを完全解説
フィリピン語学留学のスパルタ校の実態とは?メリット・デメリットも紹介
フィリピンの語学学校一覧についてはこちらをご覧ください!