フィリピン大学留学ナビ
LINEで相談
無料資料請求する
「フィリピン留学 高校生 語学学校 おすすめ」

高校生のフィリピン留学におすすめの語学学校8選!選び方も解説

「高校生もフィリピン留学できる語学学校ってあるのかな……」

フィリピン留学は高校生など10代でも可能です。

フィリピンにある語学学校は英語力アップの効果が高いので、留学によって大学合格に必要な英語力を伸ばすことができます。

とはいえ、どの語学学校がおすすめなのかは、なかなか分かりにくいですよね。

そこで今回は、

  • フィリピン留学ってどんな感じ?
  • 高校生におすすめの語学学校
  • 高校生にフィリピン留学をおすすめする理由
  • 留学する語学学校を選ぶポイント

を順に解説します。

今回の記事を参考に、自分に合う語学学校を見つけましょう!

フィリピン留学の特徴や語学学校はどんな感じ?

フィリピン留学 高校生 語学学校 おすすめ1まずフィリピン留学とは、フィリピンにある語学学校に入学して英語を学ぶものです。

もともと留学はアメリカやオーストラリアが人気でしたが、近年は「費用の安さ」「英語力アップの効果」などからフィリピンに留学する日本人が増えています。

フィリピンの中でも人気のエリアは、例えば以下です。

人気のエリア
セブ島:海のあるリゾート地で旅行気分も味わえる
マニラ:フィリピンの首都でビジネスの中心地でもある
クラーク:「リトルカリフォルニア」といわれるほどアメリカ人が多い

フィリピンはまだまだ発展途上国なので、物価がそれほど高くありません。
水500mlが15〜30ペソ(約30〜60円)、外食が200〜300円など、日本より少ない費用で生活できます。

またフィリピンの公用語には英語も含まれており、小さい頃から英語を話す人がほとんど。
ネイティブレベルで話せる人が多いので、しっかりとした指導を受けることも可能です。

フィリピンの語学学校はマンツーマンレッスンが中心

フィリピンにある語学学校の特徴は「先生と生徒の1対1でのマンツーマンレッスンが中心」です。

自分が話さないと授業が進まないので、自然と英語を話すことが増えます。
そのぶん覚えた英単語やフレーズをすぐに使えるので、英語力アップの効果が高いのです。

高校生のフィリピン留学は春休みや夏休みの短期留学がおすすめ

高校生がフィリピン留学をするなら、春休みや夏休みの渡航を計画しましょう。

フィリピン留学は1週間から受け付けています。
休学が難しい高校生でも、学校を休むことなく留学できます。

<詳しくはこちら>

「フィリピンの短期留学の全貌を大公開!学校や1日のスケジュールも紹介」

先ほど解説したように、1週間や1ヶ月のフィリピン留学でも英語力を伸ばすことは不可能ではありません。
ただしそのためには、自分に合った語学学校を見つける必要があります。

そこで次は、高校生のフィリピン留学におすすめの語学学校を紹介します。

高校生のフィリピン留学におすすめの語学学校8選

ここからは、高校生のフィリピン留学におすすめの語学学校を8校紹介しますね。

語学学校1:QQ ENGLISH シーフロント校【セブ島】

QQ English シーフロント校QQ ENGLISH シーフロント校は、セブ島にある日本人経営の語学学校です。

おすすめポイントは、以下の3つ。

  • 1対1でパソコンを使いながら授業を受けられる
  • 毎日3食、元ホテルのシェフが作る料理を食べられる
  • 校舎から海が見えるのでリゾート気分を味わえる

活気ある雰囲気の中で英語を勉強できます。

QQ Englishについて知る

語学学校2:SMEAG【セブ島】

SMEAGSMEAGは、フィリピンで最大規模といわれている語学学校です。

  • TOEICのスコアアップに強い
  • 周辺は役所や住宅街で治安が良い
  • 未成年の外出には許可証の提出を徹底しているので安心できる

治安が良いうえに安全な体制が整えられているので、安心して留学できます。

SMEAGについて知る

語学学校3:3D ACADEMY【セブ島】

3D ACADEMY3D ACADEMYは、セブ島の中でも利便性の高い場所にある語学学校です。

  • 1週間の留学が3万4,000円からと安い
  • フィリピンにある島を訪れるツアーやアクティビティに参加できる
  • 一芸留学などおもしろい留学方法が多い

「コスパ最強」といわれているので、留学費用をおさえたい高校生は検討してみてください。

3Dアカデミーについて知る

語学学校4:IDEA ACADEMIA【セブ島】

IDEA ACADEMIAIDEA ACADEMIAは、世界中から留学生が集まる語学学校です。

  • 留学生は多国籍なので国際交流ができる
  • ボランティアなどに参加する機会も用意している
  • 日本人スタッフも在籍しているので何かあったときは頼れる

日本人以外の留学生と交流したい高校生におすすめです。

IDEA ACADEMIAについて知る

語学学校5:CPILS【セブ島】

CPILSCPILSは実績が多く、信頼できる語学学校です。

  • フィリピン人とネイティブ両方から指導を受けられる
  • フィリピン政府の推奨校になるほど評判が良い
  • プールやジムなども利用できる

評判の良い学校を探している高校生は検討してみてください。

CPILSについて知る

語学学校6:HELP Clark Campus【クラーク】

HELP Clark CampusHELP Clark Campusは、スパルタレッスンを提供するクラークの語学学校です。

  • スピーキングに特化した授業を受けられる
  • 初級と中級レベルの留学生が集まっているので話しやすい
  • 日本人留学生が多いぶん日本人スタッフも多数集められている

英語初心者、もしくは初めて留学する高校生におすすめです。

HELP Clark Campusについて知る

語学学校7:E&G【ダバオ】

E&GE&Gは、「ダバオ」というフィリピン南部にある語学学校です。

  • フィリピン教育庁と移民局に正式に登録されているので安心感がある
  • 韓国人や台湾人、ベトナム人などアジアからの留学生が多いので仲良くなりやすい
  • バスケットコートやプールが備えられている

国際交流がしたい、スポーツなど息抜きもしながら勉強したい高校生におすすめです。

E&Gについて知る

語学学校8:Monol【バギオ】

MonolMonolは、フィリピン北部の「バギオ」にある語学学校です。

  • スパルタ校としての知名度が高い
  • 講師と共同生活を送れる「3+1部屋プログラム」を提供している
  • 中学生や高校生で留学する人も多い

同年代の留学生の友達がほしい人、しっかりと英語を勉強したい人におすすめです。

Monolについて知る

フィリピン留学におすすめの語学学校は他の記事でも紹介していますので、参考にしてみてください。

<詳しくはこちら>

「フィリピン留学で超おすすめの語学学校10選【目的別でも紹介】」

高校生にフィリピン留学での英語学習をおすすめする理由

フィリピン留学 高校生 語学学校 おすすめ2ここからは、高校生にフィリピン留学をおすすめする理由として、以下の3つを解説します。

理由
マンツーマンレッスンでスピーキング力が伸びやすい
費用がアメリカなど欧米圏よりも数十万円ほど安い
日本人の留学生が多いので安心

理由1:マンツーマンレッスンでスピーキング力が伸びやすい

最初にフィリピン留学の語学学校は、1対1のマンツーマンレッスンが中心だと紹介しました。

クラスには自分しかいないので、あなたが話さなければ授業は進みません。
英語を話す環境が強制的に生まれるので、スピーキング力が特に伸びやすいです。

質問などもしやすいので、大学入試に必要な英語力なども身に付くでしょう。

<詳しくはこちら>

「【徹底解説】フィリピン留学マンツーマンレッスンのある学校や効果!」

理由2:費用がアメリカなど欧米圏よりも数十万円ほど安い

フィリピンはアメリカなど欧米圏ほど、留学費用が高くありません。
期間にもよりますが、費用を数十万円ほど節約することが可能です。

実際にアメリカ留学との費用を比べてみましょう。

フィリピン アメリカ
1週間 160,000円 200,000円
2週間 200,000円 250,000〜400,000円
1ヶ月 270,000円 300,000〜600,000円

どの期間でも、フィリピン留学の方が安いです。

<詳しくはこちら>

「 【完全解説】フィリピン留学の費用はこれでまるわかり!(期間別)」

理由3:日本人の留学生が多いので安心

フィリピンはもともと韓国人の留学先として人気が出始めました。
そして「英語力が伸びる」などの口コミが広がり、日本でも留学する人が増加しています。

実際にフィリピン留学をしている日本人は、2017年度だけで約3,700人。
実際にはもっと多いといわれており、特に10〜20代が中心です。

【出典】文部科学省「外国人留学生在籍状況調査 及び 日本人の海外留学者数 等について」

日本人の留学生が多いので、分からないことがあっても日本語で頼ることができて安心です。

<詳しくはこちら>

「高校生のフィリピン短期留学の最新情報まとめ【おすすめ理由や費用まで解説】」

高校生がフィリピン留学の語学学校を選ぶポイント3つ

フィリピン留学 高校生 語学学校 おすすめ3次は、自分に合った語学学校を選ぶポイントとして、以下の3つを紹介します。

選び方
3食付きの学生寮に滞在できるか
スパルタ度合いが自分の英語レベルに合っているか
日本人の留学生やスタッフが在籍しているか

ポイント1:3食付きの学生寮に滞在できるか

フィリピン留学はほとんどの人が学生寮に滞在しますが、その中でも朝食・昼食・夕食を提供してくれる寮を選びましょう。

語学学校の中には「昼食は自分で用意」「休日は食事の用意なし」など、すべての食事を提供していないことがあります。

実家暮らしで慣れていない人も多いので、満足に料理できないことも少なくありません。

しっかりと食べて勉強に集中するためにも、3食を提供している学校を探してみてください。

ポイント2:スパルタ度合いが自分の英語レベルに合っているか

語学学校のレッスンの厳しさが、自分の英語力に合っているか確認しましょう。

フィリピン留学は、多くの語学学校で厳しく指導する「スパルタレッスン」を提供しています。
スパルタレッスンは1日8〜10時間ほど勉強時間を確保するために、以下のようなルールを作っています。

  • 平日は外出禁止
  • 英語の単語テストを毎日実施

英語が得意なら問題ありませんが、簡単な文法も分からない場合は厳しいです。

英語が苦手な人は、「初心者向け」などスパルタレッスンほど厳しくない学校を選んでください。

<詳しくはこちら>

「厳しいだけで学習効果は低い?フィリピン語学留学のスパルタ校の実態」

ポイント3:日本人の留学生やスタッフが在籍しているか

留学する語学学校は日本人の留学生が多い、もしくは日本人スタッフの在籍しているところを選びましょう。

高校生は初めての留学が多いので、不安なことも多いかと思います。
そのときに日本人が近くにいるだけで安心することは多いです。

語学学校のホームページを見て「日本語OK」「日本人スタッフ在籍」などと書かれている学校を探してみてください。

<詳しくはこちら>

「【英語初心者なら必見!】フィリピン留学の学校選びで知るべきこと5選」

高校生もフィリピン留学で語学学校に通えば英語力アップできる!

フィリピン留学 高校生 語学学校 おすすめ4今回は、高校生のフィリピン留学におすすめの語学学校やポイントを解説しました。

おさらいすると、高校生には以下の8校がおすすめです。

 

クラーク、ダバオ、バギオ

また語学学校を選ぶポイントとして、以下の3つをお伝えしました。

  • 3食付きの学生寮に滞在できるか
  • スパルタ度合いが自分の英語レベルに合っているか
  • 日本人の留学生やスタッフが在籍しているか

低価格でしっかりと効果の得られるフィリピン留学で、英語の成績アップや大学合格を叶えましょう!
他にも気になることがある人は、お気軽にお問い合わせくださいね。

フィリピン留学については、以下の記事でも解説しています。

<詳しくはこちら>

「【超入門編】これを読めばフィリピン留学の全てがわかる!」

「【1週間のフィリピンの語学留学】その効果やデメリットを徹底解説」

フィリピン大学留学ナビについて

『フィリピン大学留学ナビ』は、【誰もが気軽に海外大学に留学できる社会】を本気で目指す、フィリピン留学総合情報サイトです。
フィリピンの大学、語学学校をはじめ、フィリピン留学の費用や流れなど、フィリピン留学に必要な"すべて"の情報が集まるサイト作りを目指しています。

『フィリピン大学留学ナビ』を利用すれば、あなたに適したフィリピン留学方法、フィリピン留学情報などがわかります!
フィリピンの大学・語学学校掲載件数も、日本最大級の規模!どうぞ、『フィリピン大学留学ナビ』の圧倒的な情報量から、比較・検討してください!

フィリピン留学をお考えの方へ

フィリピンへの留学は、私たち日本人にとって魅力がたくさんあります。

フィリピンに留学すべき3つの理由

1.学費がとても安い!
日本の私立大学が130万円〜、アメリカだと300万円〜なのに対し、フィリピンでは5万円〜で留学できます
2.英語がとことん身につく!
フィリピンの英語レベルは高い上に、マンツーマンレッスンを主体とし、生徒の英語力を伸ばす仕組みが整っています。
3.休日は常夏のビーチでENJOY!
フィリピンでは、どの地域でもビーチが近くにあります。休日には、留学先でできた親友と南国リゾートの気分を味わうことができるでしょう。