サイトロゴ

API BECI EOP CAMPUS ( アピベシイーオーピーキャンパス )

API BECI EOP CAMPUS ( アピベシイーオーピーキャンパス )
おすすめ度 ★★★★★
学校名 API BECI EOP CAMPUS ( アピベシイーオーピーキャンパス )
場所 バギオ
学生規模 少ない (50人以下)
日本人比率 やや多い (31-79%)
費用が安い 費用が安い (学費22万円以下/月)
1ヶ月の費用目安 $1440‐
特徴 資格試験対策 ワーホリ準備 親子留学 セミスパルタ
  • 基本情報
  • 料金
  • 写真
  • 資料・
    その他
  • 口コミ

API BECI EOP CAMPUS ( アピベシイーオーピーキャンパス )の動画

API BECI EOP CAMPUSとは

項目 詳細
設立年度 2017年
学生定員 30名
学校資本 韓国
日本人比率 約30%

 

API BECI EOP CAMPUSは、フィリピンの避暑地バギオに位置する語学学校です。

2017年に開校し、以前は女性専用キャンパス「API BECI THE CAFE CAMPUS」として運営され、
2022年7月に男女共学となり、
2025年3月1日からは「API BECI EOP Campus」として新たにスタートしました。

運営母体は、2003年設立の老舗語学学校BECI International。

その実績とノウハウを活かし、質の高い英語教育を提供しています。

特にスピーキング力向上に重点を置いています
独自のカリキュラムや経験豊富な講師陣が、学習効果を高めるためのサポートを提供しています。

キャンパスは、バギオの中でも治安が良いとされるCamp 7という別荘地に位置します。
静かで落ち着いた学習環境です。

元々は別荘として使用されていた建物を改装しています。
アットホームな雰囲気の中で学ぶことができます。

周辺にはスーパーマーケットなど生活に必要な施設も揃っています。
快適な留学生活を送ることができます。

API BECI EOP CAMPUSの3つの特徴

スピーキング力向上に特化したプログラム

API BECI EOP CAMPUSは、スピーキング力向上に特化した様々なプログラムを提供しています。

全ての表現、単語、文法のミスを講師が把握し、訂正する「SPプログラム」や、
発音矯正に特化した「Rehab プログラム」など、個々のニーズに合わせた学習が可能です。

SPプログラムでは、スピーキングテストの様子をビデオカメラで撮影します。
その内容を専門スタッフが文字起こします。

学生は、独自のシステムにログインすることで、
字幕付き動画で自分のスピーキングテストの結果を確認できます。

誤りのある箇所は字幕の色が変わるため、視覚的に分かりやすく復習できます。

Rehabプログラムは1週間で完結する短期集中型プログラムです。
ネイティブ講師がマンツーマンで発音指導を行います。

短期間でスピーキング力を向上させたい方や、2カ国留学を考えている方に最適です。

アットホームな学習環境

API BECI EOP CAMPUSは、少人数制のアットホームな雰囲気も魅力です。

毎月恒例のBBQパーティーや、中庭で行われるランゲージエクスチェンジなど、
国際交流を深める機会が豊富に用意されています。

マンツーマンレッスンルームだけでなく、開放的な中庭でもレッスンを受けることが可能です。

リラックスした雰囲気の中で、英語学習に集中することができます。

ユニークな学習スタイル

API BECI EOP CAMPUSは、他校にはないユニークな学習スタイルも採用しています。

例えば、卓球台を机として使用したレッスンなど、
学習効果を高めるための工夫が凝らされています。

これは、授業中に卓球ができないようにする意図です。
想の転換で学習環境を整えるという校風を表しています。

また、オープンキッチンを24時間開放しており、学生は自由に自炊することができます

栄養バランスを考えた食事を摂ることで、健康的な留学生活を送るサポートをしています。

API BECI EOP CAMPUSのコース紹介

API BECI EOP CAMPUSでは、
個々の学習ニーズと目標に合わせて選択できる、多様なコースを提供しています。

英語力向上を効率的に目指せるよう、コース内容を分かりやすく紹介します。

ESLコース

ESLコースは、総合的な英語力向上を目指す方向けのコースです。
レベルや学習ペースに合わせた3つのコースから選択できます。

コース名 レベル 授業内容 特徴
Lite ESL 初級~中級 マンツーマン2コマ+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(無料) 基礎固め、バランスの良い学習
Speed ESL 初級~上級 マンツーマン4コマ+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(無料) 実践的な会話力向上、柔軟なスケジュール
Intensive ESL 初級~上級 マンツーマン5コマ(SP programを含む)+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(必須) 集中的な学習、短期間での成長

 

各コースの詳細は以下の通りです。

Lite ESL

Lite ESLは、英語学習の基礎を築きたい方、またはバランス良く学習を進めたい方におすすめです。

マンツーマン授業とグループ授業、そして無料のナイトクラスを組み合わせることで、
スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングを良く伸ばすことができます。

自分のペースで学習を進めたい方にも最適です。

Speed ESL

Speed ESLは、実践的な英会話能力を向上させたい方、
短期間で集中的に学習したい方におすすめ
です。

マンツーマン授業を中心としたカリキュラムです。
より多くのスピーキング練習の機会が提供されます。

また、グループ授業では、多様な表現方法や文化を学ぶことができます。
無料のナイトクラスも受講可能です。

Intensive ESL

Intensive ESLは、短期間で最大限の成果を上げたい方、
集中的に学習に取り組みたい方におすすめ
です。

マンツーマン授業の数が多いです。
個々の弱点克服や目標達成に合わせた個別指導を受けることができます。

SPプログラムが含まれており、スピーキング能力の強化に重点が置かれています。

グループ授業と必須のナイトクラスも受講することで、より効果的な学習が期待できます。
2023年11月24日のお知らせによると、新コースとして提供が開始されました。

ワーホリ準備コース

ワーホリ準備コースは、ワーキングホリデービザ取得を目指している方、
またはワーホリ前に英語力を磨きたい方のためのコース
です。

実践的な英語力向上に加え、バリスタ、パスタ、ピザ、ベーカリー
の4つのカテゴリーの特別プログラムがあります。

海外での生活や仕事に必要なスキルを身につけることができます。

2024年1月4日に寿司カテゴリーが廃止され、現在の内容となりました。

授業内容 マンツーマン4コマ+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(無料)+ワーホリ準備特別プログラム:週5コマ(1コマ/日 or 週末5コマ)
特徴 実践的な英語力向上、ワーホリに必要なスキル習得

 

その他のプログラム

上記以外にも、目的に特化した様々なプログラムが提供されています。

  • SPプログラム

    SPプログラムは、スピーキングに特化したプログラムです。
    授業中の発話内容を録画し、講師が細かく分析することで、個々の弱点や改善点を明確にします。
    より効果的にスピーキング能力を向上させたい方におすすめです。

  • Rehabプログラム

    Rehabプログラムは、発音矯正に特化したプログラムです。
    ネイティブ講師が、個々の発音の癖や弱点を分析し、徹底的に指導します。
    短期間で発音を改善したい方、より自然な英語を話せるようになりたい方におすすめです。

  • Parrot プログラム

    Parrotプログラムは、文字情報ではなく音声先行で発音矯正を行うユニークなレッスンです。
    オウムが人の言葉を真似るように、発音記号を読み込んでいくことで、
    発音の基礎を固めることができます。
    特に発音に苦手意識のある方におすすめです。

  • Coffee ESL

    Coffee ESLは、コーヒー好きにはたまらない体験型学習プログラムです。
    コーヒー産業や農園、コーヒーの味、入れ方、マシンの使い方など、
    コーヒーに関する知識を英語で学ぶことができます。
    実践的な英語力向上と同時に、コーヒーに関する専門知識も習得できます。

 

自分に最適なコースを選び、API BECI EOP CAMPUSで充実した留学生活を送りましょう。

API BECI EOP CAMPUSのカリキュラム

API BECI EOP CAMPUSでは、
スピーキング力向上に特化した独自のカリキュラムを提供しています。

個々のニーズに合わせて柔軟に対応できるよう、マンツーマンレッスンを中心に、
グループレッスン、ナイトクラスを組み合わせたコースを用意。

さらに、EOP(English Only Policy)チャレンジ制度やオプションクラスなど、
学習効果を高めるための様々なプログラムも実施しています。

コースの種類と特徴

API BECI EOP CAMPUSでは、下記の4つのコースを提供しています。
それぞれのコマ数や特徴を理解し、自分に合ったコースを選びましょう。

コース名 マンツーマン グループ ナイトクラス その他
Lite ESL 2コマ 2コマ 2コマ(無料)
Speed ESL 4コマ 2コマ 2コマ(無料)
Intensive ESL 5コマ(SP programを含む) 2コマ 2コマ(必須)
ワーホリ準備 4コマ 2コマ 2コマ(無料) ワーホリ準備特別プログラム:週5コマ

 

※1コマは50分です。

Lite ESL

英語学習の基礎を固めたい方、じっくりと学習を進めたい方におすすめのコースです。

マンツーマンレッスンでは、個々の弱点克服や苦手分野の強化に重点を置きます。
グループレッスンでは、他の生徒との交流を通して実践的なコミュニケーション能力を養います。

無料のナイトクラスでは、語彙力強化や会話練習など、さらに学習の幅を広げることができます。

Speed ESL

短期間で集中的に英語力を伸ばしたい方におすすめのコースです。

Lite ESLと比較してマンツーマンレッスンのコマ数が多いです。
より personnalisée な指導を受けることができます。

グループレッスンと無料のナイトクラスも組み合わせることで、バランスの良い学習を実現します。

Intensive ESL

短期間で最大限に英語力を向上させたい方、
特にスピーキング力に重点を置きたい方におすすめのコース
です。

5コマのマンツーマンレッスンには、API BECI独自のSPプログラムが含まれています。
徹底的なスピーキング練習とフィードバックを受けることができます。

グループレッスンと必須のナイトクラスで、総合的な英語力向上を目指します。

SPプログラムでは、録画されたスピーキングテストを元に、
講師が個々の発音、文法、語彙、流暢さなどを細かく分析し、具体的な改善点を指導します。

自身のスピーキングの癖や弱点を客観的に把握することで、効率的な学習が可能です。

ワーホリ準備

ワーキングホリデーに向けて実践的な英語力を身につけたい方におすすめのコースです。

マンツーマンレッスン、グループレッスン、無料のナイトクラスに加え、
ワーホリ準備のための特別プログラムを受講できます。

バリスタ、パスタ、ピザ、ベーカリーの4つのカテゴリーから選択できます。
専門的なスキルを習得しながら英語力を磨くことができます。

各カテゴリーは2週間ずつ、週5コマ(1コマ/日、もしくは週末5コマ)のプログラムが提供されます。

マンツーマンレッスン

マンツーマンレッスンでは、以下の科目を学習できます。
学習内容は、アカデミックコーディネーターとの相談で変更可能です。

  • スピーキング(Speaking)
  • リーディング(Reading)
  • イディオム(Idioms)
  • 日常表現(Expression)
  • リスニング(Listening)
  • 文法(Grammar)
  • ライティング(Writing)

 

講師は、生徒一人ひとりのレベルや目標に合わせて教材を選択し、丁寧に指導します。

また、Correction Note(訂正ノート)を用いて、授業中の間違いや弱点を記録します。
フィードバックすることで、効率的な学習をサポートします。

このノートは、毎月の進捗状況や弱点などをまとめた成果表としても活用されます。
生徒の学習意欲向上に役立っています。

グループレッスン

グループレッスンでは、少人数制で以下の科目を学習します。

最大4~5名のクラス編成で、発言の機会が多いです。
実践的なコミュニケーション能力を養うことができます。

  • 発音(Pronunciation)
  • リスニング(Listening)
  • ライティング(Writing)
  • 文法(Grammar)

 

グループレッスンの講師は全員が自身の授業内容を監修します。
カリキュラムとオリジナルテキストを作成しています。

そのため、より効果的で興味深い授業が展開され、生徒から高い評価を得ています。

生徒は、自身のレベルに合わせて希望のクラスを選択することができます。
(新入生は初月のグループクラスを学校がレベルに応じて割り当てます。)

ナイトクラス

ナイトクラスは、月曜日から木曜日まで開講されている無料のオプショングループクラスです。
(Intensive ESLコースでは必須受講となります。)

提供されるクラスは以下の通りです。

  • Vocabulary
  • Look Who’s Talking?
  • Native Speaking 1,2,3
  • Pattern English 1,2
  • Speaking Pronunciation
  • What Can I Say?
  • Fun with Conversation Grammar

 

これらのクラスを通して、語彙力、会話力、発音など、様々なスキルを強化することができます。
自分の弱点や興味に合わせて、自由にクラスを選択しましょう。

EOP(母国語禁止)チャレンジ制度

API BECI EOP CAMPUSでは、英語漬けの環境を作るため、
EOP(English Only Policy)チャレンジ制度を導入しています。

この制度は、1週間(週末を含む)、キャンパス内、外出先、
寮内(電話やテキストメッセージも含む)で母国語の使用を禁止するというものです。

最初に違反を発見した生徒、マネージャー、スタッフ、講師には200ペソの報酬が与えられます。

参加者は300ペソのデポジットを預け、
チャレンジ成功者には300ペソ分のチケット(洗濯やカフェテリアで利用可能)が報酬として贈られます。

オプションクラス

API BECI EOP CAMPUSでは、標準カリキュラムに加えて、
個々のニーズに合わせて選択できるオプションクラスも用意しています。

特定のスキル強化や興味関心に基づいた学習を希望する生徒にとって、貴重な機会となります。

  • 追加マンツーマンレッスン:
     1日に1コマのマンツーマンレッスンを追加できます。教科は自由に選択可能です。
  • 追加グループレッスン: 
    1日に1コマのグループレッスンを追加できます。
  • SP Program: 
    初級者・中級者向けのスピーキング集中プログラム。
    毎週SPテストを実施し、個々のスピーキング能力を詳細に分析、改善をサポートします。
  • 追加SPテスト:
     SPテストを4回追加で受験できます。
  • Coffee ESL: 
    コーヒー産業、コーヒーの味、コーヒーの入れ方、マシンの使い方などを学ぶ体験型レッスン。
    5コマ/4週間(土曜日)。
  • Parrot: 
    音声先行型の発音矯正レッスン。
    文字情報ではなく、音声を真似ることで発音を改善します。

 

これらのオプションクラスは、有料となります。
詳細な料金やスケジュールについては、学校にお問い合わせください。

API BECI EOP CAMPUSの講師陣

API BECI EOP CAMPUSでは、質の高い講師陣による指導を受けることができます。

講師は全員、TESOLなどの国際的に認められた英語教授法資格を保有し、
豊富な指導経験を持つベテランです。

多様な国籍の講師が在籍しており、様々な英語のアクセントや文化に触れる機会も提供しています。

講師の採用基準

API BECI EOP CAMPUSは、厳格な採用基準を設けています。

応募者は、英語力、教授法、指導経験、人格などを総合的に評価されます。
採用後も定期的な研修や評価を行い、講師の質の向上に努めています。

具体的な採用プロセスは以下の通りです。

  • 書類選考:履歴書、職務経歴書、英語教授法資格などを確認
  • 面接:英語力、教授法、指導経験、人格などを評価
  • 模擬授業:実際の授業を想定した模擬授業を行い、指導力、コミュニケーション能力などを評価
  • バックグラウンドチェック:犯罪歴などの確認

 

講師陣の特徴

API BECI EOP CAMPUSの講師陣は、熱意と情熱にあふれたプロフェッショナルです。

生徒一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な指導を心掛けており、
学習目標の達成をサポートします。

フレンドリーで親しみやすい講師が多く、気軽に質問や相談をすることができます。

特徴 詳細
資格 TESOL、TEFL、CELTAなどの英語教授法資格を保有
経験 豊富な指導経験を持つベテラン講師が多数在籍
国籍 多様な国籍の講師が在籍 (フィリピン、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなど)
指導スタイル 生徒一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な指導
性格 フレンドリーで親しみやすい講師が多く、質問や相談しやすい
研修 定期的な研修や評価を行い、講師の質の向上に努めている

 

さらに、API BECI EOP CAMPUSでは、
講師と生徒の良好な関係を築くための様々な取り組みを行っています。

例えば、定期的な懇親会やイベントなどを開催し、講師と生徒が交流する機会を設けています。
また、生徒からのフィードバックを積極的に収集し、講師の指導に反映させています。

これらの取り組みによって、API BECI EOP CAMPUSは、
質の高い講師陣による指導と、アットホームな学習環境を提供しています。

効果的な英語学習を求める方に最適な環境です。

API BECI EOP CAMPUSの施設

API BECI EOP CAMPUSは、学習効果を高め、
快適な留学生活を送れるように様々な施設を備えています。

校内にはカフェテリア、自習スペースなどがあり、学習に集中できる環境が整っています。

また、学生寮は清潔で快適な空間を提供しています。
リラックスして過ごせるようになっています。

さらに、ジムなどの施設も利用可能で、健康的な生活を送ることもできます。

これらの施設は、生徒の学習意欲を高め、充実した留学生活を送るためのサポートとなっています。

学習施設

API BECI EOP CAMPUSの学習施設は、生徒の学習効率を高めるために設計されています。

広々とした教室は、自然光がたっぷり入り、明るく開放的な雰囲気です。
また、各教室には最新の設備が整っており、快適な学習環境を提供しています。

教室

 

マンツーマンレッスン用の個室から、グループレッスン用の広い教室まで、
様々なタイプの教室が用意されています。

各教室にはホワイトボード、プロジェクター、エアコンなどが完備されています。
快適な学習環境を提供しています。

机は広々としており、教科書やノートを広げても十分なスペースがあります。

また、椅子も人間工学に基づいて設計されたものが採用されています。
長時間の授業でも疲れにくいようになっています。

自習室

 

静かで集中できる自習室は、授業後や週末の自習に最適です。

Wi-Fiも完備されているため、インターネットを使った学習も可能です。

また、参考書や辞書なども充実しており、学習に必要なリソースがあります。
自習室は24時間利用可能なので、自分のペースで学習を進めることができます。

生活施設

API BECI EOP CAMPUSの生活施設は、快適で安全な留学生活をサポートするために、様々な設備が整っています。

学生内部寮

 

API BECI EOP CAMPUSの学生寮は、キャンパス内に併設されており、通学に便利です。

個室、2人部屋、3人部屋、4人部屋(女性のみ)があります。
自分の好みに合わせて部屋タイプを選ぶことができます。

各部屋にはベッド、机、椅子、クローゼットなどが備え付けられています。
快適に過ごせるようになっています。

また、共用スペースにはキッチン、リビングルーム、ランドリーなどがあります。
自炊や洗濯なども可能です。

寮内はWi-Fiが完備されているので、インターネットも自由に利用できます。

セキュリティ面も万全で、24時間体制で警備員が常駐しています。

部屋タイプ 設備
個室 ベッド、机、椅子、クローゼット、エアコン、バスルーム(Master Singleのみ)
2人部屋 ベッド、机、椅子、クローゼット、エアコン、バスルーム
3人部屋 ベッド、机、椅子、クローゼット、エアコン、バスルーム
4人部屋(女性のみ) ベッド、机、椅子、クローゼット、エアコン、バスルーム

 

学生外部寮

その他施設

API BECI EOP CAMPUSには、その他にも様々な施設があります。
ジム、娯楽室、ランドリーなどがあり、快適な留学生活を送るための設備が充実しています。

ジムでは、最新のトレーニングマシンや器具が利用可能です。
健康維持や体力づくりに励むことができます。

ランドリーは、洗濯機と乾燥機が完備されています。
いつでも清潔な衣類を身につけることができます。

これらの施設は、生徒の生活を豊かにし、充実した留学生活を送るためのサポートとなっています。

これらの施設に加えて、API BECI EOP CAMPUSはバギオという恵まれた環境にあります。

バギオは、フィリピンの中でも治安が良く、過ごしやすい気候で知られています。
自然豊かな環境で、リラックスして学習に集中することができます。

また、週末には、周辺の観光地を訪れたり、アクティビティに参加したりして、
フィリピンの文化や自然に触れることもできます。

充実した施設と恵まれた環境で、生徒の留学生活をサポートしています。

API BECI EOP CAMPUSの食事

食事 食事
食事 食堂

 

API BECI EOP CAMPUSでは、食事は平日・休日ともに3食提供されます。
栄養バランスのとれた食事が提供され、留学生活を健康的にサポートします。

食事の提供場所

食事はキャンパス内の食堂で提供されます。
食堂は広々としており、清潔感があります。

また、開放的な雰囲気で、他の学生と交流しながら食事を楽しむことができます。

食事内容

API BECI EOP CAMPUSでは、フィリピン料理を中心に、様々な国の料理が提供されます。

提供される料理は日替わりで、飽きることなく食事を楽しむことができます。
また、ベジタリアンやアレルギーのある学生にも対応しています。

具体的な食事内容の例としては、下記のようなものがあります。

食事 内容例
朝食 パン、卵料理、ソーセージ、サラダ、フルーツ、コーヒー、紅茶など
昼食 肉料理、魚料理、野菜料理、スープ、ライス、フルーツなど
夕食 肉料理、魚料理、野菜料理、スープ、ライス、麺類、デザートなど

 

自炊について

API BECI EOP CAMPUSでは、キッチンを24時間開放しています。
学生は自由に自炊することも可能です。

慣れない海外生活で体調を壊しやすい方や、
自分の好きなものを食べたいという方には嬉しいポイントです。

キャンパス近隣には食料品店もありますので、食材の調達にも困りません。

留学中にできた友達と一緒に料理をして食事をすることで、異文化交流を深めることもできます。

キッチンはヘッドティーチャーから使用許可が下りれば、講師陣と一緒に使うことも可能です。

食事に関するQ&A

食事に関してよくある質問と回答をまとめました。

質問 回答
食事の時間は? 朝食は7:00~8:00、昼食は12:00~13:00、夕食は18:00~19:00です。
アレルギー対応は可能ですか? 可能です。事前に学校にご連絡ください。
ベジタリアンメニューはありますか? はい、用意があります。
食事代は料金に含まれていますか? はい、寮費に含まれています。

 

上記以外にも、食事に関する質問がありましたら、お気軽に学校にお問い合わせください。

API BECI EOP CAMPUSへのアクセス

API BECI EOP CAMPUSは、フィリピンの避暑地、
バギオ市のCamp 7という閑静なエリアに位置しています。

山岳都市であるバギオへのアクセスは、主にマニラやクラークからの陸路が一般的です。

API BECI EOP CAMPUSでは、
マニラとクラークの両空港からのピックアップサービスを提供しています。

日本からAPI BECI EOP CAMPUSへのアクセス

日本からAPI BECI EOP CAMPUSへ行くには、
まずマニラまたはクラークの空港へ飛行機で向かいます。

多くの航空会社が日本からマニラ、クラークへの直行便または経由便を運航しています。

フライト時間は、直行便で約4~5時間、経由便で約6~8時間程度です。
航空券の価格は時期や航空会社によって変動しますので、事前に比較検討することをおすすめします。

マニラ、クラークの空港に到着後、API BECI EOP CAMPUSまでは、
学校が提供するピックアップサービスを利用するのが便利です。

ピックアップサービスは、指定された日時に空港まで迎えに来てくれるため、
初めてバギオを訪れる方でも安心して利用できます。

マニラからバギオまでは車で約5~6時間、クラークからバギオまでは車で約3~4時間程度です。

道路状況によっては時間がかかる場合もありますので、時間に余裕を持ったスケジュールを立てましょう。

空港ピックアップサービス

API BECI EOP CAMPUSでは、下記の空港からのピックアップサービスを提供しています。

空港 所要時間 費用 (2025年料金)
ニノイ・アキノ国際空港 (マニラ) 5~6時間 3,000ペソ
クラーク国際空港 3~4時間 2,500ペソ

 

ピックアップサービスは、指定日と時間帯にのみ利用可能です。
個別ピックアップが必要な場合は、別途料金がかかります。

詳しくは、学校のウェブサイトまたは担当者にお問い合わせください。

バギオ市内からのアクセス

バギオ市内に到着後はタクシー、ジープニーを利用してAPI BECI EOP CAMPUSへアクセスできます。

Camp 7はバギオ市街地から少し離れた場所にありますが、
タクシーで約15~20分程度で到着します。

ジープニーは、バギオ市内の主要な場所を結ぶ公共交通機関で、料金はタクシーよりも安価です。

ただし、ジープニーは路線や時刻表が複雑なため、
初めて利用する場合は、地元の人に尋ねるなどして確認することをおすすめします。

周辺情報

API BECI EOP CAMPUS周辺には、スーパーマーケットやレストラン、カフェなどがあり、
生活に必要なものは徒歩圏内で揃えることができます。

また、バギオ市街地には、ショッピングモールや映画館、観光スポットなどもあり、
週末には様々なアクティビティを楽しむことができます。

バギオは、フィリピンの中でも治安が良い地域として知られていますが、
夜間の一人歩きは避けるなど、安全には十分に注意しましょう。

API BECI EOP CAMPUSに関するよくある質問

API BECI EOP CAMPUSへの留学を考えている方からよくいただく質問をまとめました。

コース・カリキュラムについて

Q. EOP(English Only Policy)はありますか?

A. はい、EOPキャンパスに名称変更されたため、キャンパス内ではEOPが必須です。
ただし、外部寮は適用外です。

2025年3月3日以降に開始された留学から適用されています。

それ以前に申し込まれた方で、3月3日以降に渡航される方は、
EOPポリシーの適用を受けるかどうかを選択できます。

Q. SP(スピーキング集中)プログラムとは何ですか?

A. SPプログラムは、スピーキングに特化したプログラムです。

学生が話した内容をビデオカメラで撮影し、専門スタッフが文字起こしを行い、
独自開発のEducare Systemにアップロードします。

学生は、字幕付き動画で自分のスピーキングテスト結果を確認できます。
誤りのある箇所は字幕の色が変わって正しい表現が表示されます。

このプログラムは、スピーキング力向上に重点を置いている方に最適です。

Q. IELTS対策コースはありますか?

A. 公式には提供されていませんが、
講師の空き状況によっては相談ベースでIELTSコースの受講が可能です。

ご希望の場合は、事前にご相談ください。

Q. ワーキングホリデー準備コースはありますか?

A. はい、ワーキングホリデー準備コースを提供しています。

マンツーマンレッスン、グループレッスン、ナイトクラスに加え、
バリスタ、パスタ、ピザ、ベーカリー選択できる特別プログラムが含まれています。

各カテゴリーは2週間ずつ、週5コマ提供されます。

Q. コースの変更はできますか?

A. はい、コースの変更は可能です。

ただし、変更希望日の1週間前までに学校にご連絡ください。
空き状況によってはご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。

費用について

Q. 費用には何が含まれていますか?

A. 授業料、宿泊費、食事(平日・休日3食)、EOPキャンパス限定特典
(アメリカーノ1日1杯、月1回のBBQパーティー、月1回の無料マッサージ)が含まれています。

その他、入学金、ピークシーズン料金(7月1日~8月25日、6月30日~8月24日)、
SSP、ビザ延長費用、教材費、光熱費などは別途必要です。

Q. 奨学金制度はありますか?

A. 現在、奨学金制度は提供していません。

Q. キャンセル料は発生しますか?

A. はい、キャンセル規定に基づきキャンセル料が発生します。

その他

Q. 日本人スタッフはいますか?

A. はい、日本人スタッフが常駐しています。
英語に自信がない方でも安心して留学生活を送ることができます。

Q. インターネット環境はどうですか?

A. 校内ではWi-Fiが利用可能です。
内部寮ではWi-Fi環境が不安定な場合がありますが、外部寮では安定したWi-Fiが利用可能です。

Q. 現地での生活についてサポートはありますか?

A. はい、生活オリエンテーションや生活相談など、サポートする体制が整っています。
また、緊急時の連絡体制も確立しています。

Q. 留学期間はどれくらいがおすすめですか?

A. 目標や英語レベルによって異なりますが、4週間からの留学が可能です。
集中的に学習したい方は8週間以上がおすすめです。

ただし、4週間未満の留学は費用が割高になること、祝日と重なると授業回数が少なくなること、
1週間の場合は火曜日から授業開始のため4日間のみとなることなど、デメリットもあります。

Q. 寮の部屋タイプは選べますか?

A. 1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋(女性のみ)から選択できます。

1人部屋はキャンパスから徒歩1分の外部寮となり、
Master Single(バスルーム専用、リビングルーム共用)と
Regular Single(バスルーム・リビングルーム共用)の2タイプがあります。

内部寮は2階が男性専用、3~4階が女性専用で、4人部屋は女性のみの提供です。

また、内部寮では国籍制限があり、
2人部屋は同国籍不可、3人部屋と4人部屋は同国籍2名までとなっています。

Q. 週末のアクティビティはありますか?

A. 学校主催のアクティビティとして、
月に1回程度、週末旅行(不定期開催)や学内でのBBQパーティーが開催されます。

その他、バギオ周辺には観光スポットやアクティビティが豊富にあります。
週末は自由に楽しむことができます。

まとめ

API BECI EOP CAMPUSは、
バギオにあるカフェのような雰囲気でリラックスして英語を学べる語学学校です。

この記事では、特徴、コース、カリキュラム、講師、施設、食事、アクセス方法、
よくある質問など、API BECI THE CAFE CAMPUSに関する様々な情報を網羅的に紹介しました。

落ち着いた環境で英語学習に集中したい方、カフェのような空間でリラックスして学びたい方にとって、
API BECI THE CAFE CAMPUSは理想的な選択肢と言えるでしょう。

ぜひ一度、公式ウェブサイトなどを確認し、自分に合ったコースを見つけてみてください。

この記事が、皆様の留学先選びの一助となれば幸いです。

フィリピン留学ナビではフィリピンを専門に留学サポートを行っています。

公式LINEから質問や無料相談会を承っています。
是非、お気軽にお問合せください!

Lite ESL

コース詳細

英語学習の基礎を固めたい方、じっくりと学習を進めたい方におすすめのコースです。

マンツーマン
50分×2コマ
グループ
50分×2コマ
その他
ナイトクラス50分×2コマ(無料)

Speed ESL

コース詳細

短期間で集中的に英語力を伸ばしたい方におすすめのコースです。

マンツーマン
50分×4コマ
グループ
50分×2コマ
その他
ナイトクラス50分×2コマ(無料)

Intensive ESL

コース詳細

短期間で最大限に英語力を向上させたい方、特にスピーキング力に重点を置きたい方におすすめのコースです。

マンツーマン
50分×4コマ
グループ
50分×2コマ
その他
ナイトクラス50分×2コマ(必修)

ワーホリ準備

コース詳細

マンツーマンレッスン、グループレッスン、ナイトクラスに加え、バリスタ、パスタ、ピザ、ベーカリー選択できる特別プログラムが含まれています。

マンツーマン
50分×4コマ
グループ
50分×2コマ
その他
ナイトクラス50分×2コマ(無料)、ワーホリ準備特別プログラム:週5コマ(1コマ/日 or 週末5コマ)

現地料金

現地料金

その他の費用(日本払い)
・入学金:100ドル
・ピークシーズン料金:40ドル/週
 2025年6月30日-2025年8月24日

その他の費用(現地払い)
・SSP(就学許可証):期間にかかわらず6,800ペソ
・SSP-Eカード申請費用:4,000ペソ
・ビザ延長費用:31日以上滞在される方
 1回目の延長:3,940ペソ(8週)
 2回目の延長:9,150ペソ(12週)
 3回目の延長:12,390ペソ(16週)
 4回目の延長:15,630ペソ(20週)
 5回目の延長:18,870ペソ(24週)
・ACR I-Card:3,500ペソ
・IDカード:200ペソ
・教材費:1,000ペソ/4週(カフェ/シティキャンパス)、2,000ペソ/4週(スパルタキャンパス)
・寮保証代金:3,000ペソ
・水道・電気代:3,000ペソ/4週
・メンテナンス費:1,000ペソ/4週
・洗濯代:4kgまで150ペソ(4kg以上/300ペソ)
・空港ピックアップ代:
 指定ピックアップ日:3,000ペソ(マニラ空港)
 指定ピックアップ日:2,500ペソ(クラーク空港)
 個別ピックアップ日(学校手配ピックアップ):入学指定日以外の場合、12,000-15,000ペソ
・空港センディング代:1,500ペソ(バギオ→クラーク空港)※バギオ→マニラ空港は提供なし

学校外観

中庭

バルコニー

マンツーマンクラス

グループクラス

食堂・食事

内部寮1人部屋

内部寮2人部屋

内部寮3人部屋

内部寮4人部屋 ※女性のみ

内部寮設備

外部寮

外部寮設備

他設備

パンフレット

動画

キャンパスツアー

ESLコースについて

学生フィードバック

学生フィードバック

講師について

公式SNS

インスタ ロゴ

 

宿泊先の周辺

API BECI EOP CAMPUS ( アピベシイーオーピーキャンパス )口コミ一覧

この口コミはKが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。

私は,高校3年生の夏休みに1度目の留学,そして高校卒業後に2度目の留学を同じこのAPI  BECI  CAFE  CAMPUSで計5ヶ月経験をしました。
他のキャンパスも経験しましたが何より生徒間,生徒と先生間が近いためspeakingがぐんと伸びたように感じます。

中心地から20分ほどタクシーに揺られてキャンパスに到着するので,田舎に位置しています。
ですが,キャンバスの隣にはハンバーガー屋,10分ほど歩くと銀行やスーパーもあるので正直困ることはなかったです。

もともと女性専用キャンパスだったこともあり,上から見ると花柄の屋根をしていたり,外にはテントやガーデンで勉強できるようなスペースも用意されています。

私は,SPEED ESLとIELTS COUSEを受講していました。
マンツーマンが4コマ、グループが2コマ。
校長に相談しに行ったところグループクラスを辞め、その代わりに1コマ多くマンツーマンをスケジュールに入れてもらうなど,柔軟に動いていただきました。

一コマ少なくなりましたが,自分に合った勉強法を見つけることができました。
また,ナイトクラスは最大で2コマ取ることができます。
自分の弱点に合わせたコースを選ぶことで,カバーすることができました。

スパルタキャンパスは、机に向かって勉強するスパルタのナイトクラススタイルです。

カフェキャンパスでは、グループで他生徒の意見を聞いて吸収したり,隙間時間で多国籍な仲間と会話をすることで日本では体験できない英語学習ができたと感じます。
おかげで,深く頭で考えなくても英語がスラスラ出てくるようになりました。

先ほどのように先生と生徒の距離が近いため,休み時間などに気軽に質問したり軽いコミュニケーションが取りやすいのも一つの特徴です。
マンツーマン授業の際は,雨が降っていなければ外に出て気分転換をしながら勉強ができることも他のキャンパスにはない魅力です。

週末にはアクティビティが用意されています。バギオから離れたサガダやヴィーガンなどにインストラクター付きで満喫することができます。キャンパスでできた友達を誘い合って朝から晩まで英語で会話をしながらフィリピンの観光地を回ることができます。

 最後に,私はこのキャンパスをきっかけにまたフィリピンに行きたい!またこの先生たちと会いたい!と考えるようになった思い出の場所です。
辛いこと,悩むことも数えきれないほどありましたが,それでも素敵な先生方と仲間たちに囲まれて充実した毎日を送ることができました。

皆さんもぜひ機会があったら是非留学を考えてみてください!

Contact

留学相談受付中

  • 目的に合った
    学校を

    教えてほしい

  • 留学費用を
    抑える

    方法は?

  • 留学の手続き
    ができるか
    不安

どんな些細なことでもご相談ください

お問い合わせイメージ
LINE登録して留学相談をする

LINE登録者限定で無料留学相談を受付中!

今すぐ公式LINEに登録する