API BECI City Campus(アピベシ シティ)とは
API BECI City Campus(アピベシ シティ)は、フィリピン・バギオ市の中心部に位置する、2022年12月に開校した語学学校です。
運営は2003年開校の老舗語学学校BECI Internationalが行っており、高品質なレッスンと長年のノウハウに基づいた独自の教材を提供しています。
落ち着いた学習環境を重視し、大学生以下やジュニア、親子留学は受け入れておらず、社会人向けに特化している点が大きな特徴です。主なターゲット層は30代以上のビジネスパーソン、フリーランス、起業家で、ビジネスネットワーキングにも最適な環境です。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)の3つの特徴
社会人専門のプレミアムキャンパス
新築ビルの上層階(教室は9階、寮は6〜8階)に位置し、バーンハムパークにも近いプレミアムな立地です。
学生の入学を受け付けていないため、落ち着いた大人の雰囲気の中で学習に集中できます。
仕事もできるブースやシェアオフィスのような空間も用意されており、リモートワークをしながら留学することも可能です。
法人研修にも対応しています。
スピーキング力強化に特化したプログラム
API BECI独自の「SP(スピーキング集中)プログラム」では、一人ひとりのスピーキングをビデオカメラで撮影し、専門スタッフが文字起こしを行います。
受講者は、独自開発のEducare Systemにログインして、字幕付き動画で自分のスピーキングテスト結果を確認できます。
誤りのある箇所は字幕の色が変わって正確な表現が表示されるため、弱点克服に効果的です。
さらに、ネイティブ講師との接点を設けることで、実践的なスピーキング力を養います。
(※ネイティブ講師の在籍状況は公式アナウンスをご確認ください)
時代に即した柔軟なカリキュラム
ビジネスシーンで通用する実践的な英語力を身につけるためのカリキュラムが用意されています。
PBL(課題解決型学習)を中心とした学習者主体のレッスンでは、最新のニュース記事を用いたレポート作成やプレゼンテーションなども行います。
また、受講時間帯は「日中」と「夜間」から選択可能で、仕事を持つ社会人にも柔軟に対応しています。
さらに、BECIが独自開発した教材に加え、最新のYoutubeやTikTokの動画を使った教材も活用し、時代に合った英語表現を学ぶことができます。
他のBECIキャンパスへの転校も可能なため、多様な学習スタイルに対応できます。
これらの特徴に加え、充実したオプションプログラム(例:Coffee ESL)、社会人に適した食事提供、アクティビティの宝庫であるバギオという立地など、API BECI City Campusは、英語力向上とキャリアアップを目指す社会人にとって最適な環境を提供しています。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)のコース紹介
API BECI City Campusは、社会人のニーズに合わせて、柔軟な学習スタイルを提供する様々なコースを用意しています。
個々の英語力や学習目標、そして仕事との両立を考慮した上で、最適なコースを選択できます。
コアコース
コース名 | 授業内容 | 特徴 |
---|---|---|
SPEED ESL | マンツーマン4コマ + グループ2コマ | 集中的に英語力を向上させたい方向け。バランスの取れたカリキュラム。 |
LITE ESL | マンツーマン2コマ + グループ2コマ | 自分のペースで学習を進めたい方向け。費用を抑えたい方にもおすすめ。 |
FLEXI SPEED ESL | マンツーマン3コマ(夜間) + グループ2コマ(日中) | 日中は仕事、夜は学習したい方向け。柔軟なスケジュール設定が可能。 |
FLEXI LITE ESL | マンツーマン1コマ(夜間) + グループ2コマ(日中) | 仕事と学習のバランスを取りたい方向け。費用を抑えたい方にもおすすめ。 |
ESP | マンツーマン4コマ + グループ2コマ または マンツーマン1コマ | ビジネス英語を含む、特定の目的のための英語学習に特化。SPプログラムやSC(Speaking Coaching)との組み合わせも可能。 |
Flexi-ESP | マンツーマン3コマ(17:00-20:50で受講可能) | 夜間に特定の目的のための英語学習に集中したい方向け。 |
IELTS | マンツーマン4コマ + グループ2コマ | IELTS試験対策に特化。スコアアップを目指す方向け。 |
※1コマは50分です。
FLEXIコースでは、グループクラスをマンツーマンレッスンに変更することも可能です。
変更した場合、9:00~20:50の間で希望の時間にレッスンを受けることができます。
FLEXI以外のコースは、8:00~16:50の間に行われます。
現地でマンツーマンレッスンの追加も可能です(7,000ペソ/1レッスン/4週間)。
オプションプログラム
API BECI City Campusでは、上記のコースに加えて、様々なオプションプログラムを提供しています。
これらのプログラムは、英語学習をさらに強化したり、他のスキルを磨いたり、あるいは健康維持に役立てたりすることができます。
英語学習
- Speaking Prescription (SP):個々の弱点を分析し、集中的に強化するプログラム。
- Speaking Coaching (SC):より正確で効果的なコミュニケーション能力を養成するプログラム。
スポーツ
- Yoga & Wellness:ヨガを通じて心身のリフレッシュを図る。
- GYM:体を鍛え、健康を維持する。
- Tennis:テニスレッスンを受ける。
- Indoor Golf:インドアゴルフレッスンを受ける。
その他
- Coffee ESL:コーヒーの栽培から販売までを学ぶ体験型プログラム。
- EOPチャレンジ制度:母国語禁止の環境で英語学習に集中するチャレンジ。
資料
- SP Program資料:マンツーマン1コマ追加/1日(毎週SPテスト)※初〜中級者向け
- SC(Speaking Coach)資料:マンツーマン1コマ追加/1日(毎週SPテスト)※初〜中級者向け
- Coffee ESL資料:マンツーマン1コマ追加/1日(毎週SPテスト)※初〜中級者向け
これらのオプションプログラムは、留学生活をより豊かにし、英語学習の効果を高めるための選択肢となります。
自分に合ったプログラムを選択し、API BECI City Campusでの留学経験を最大限に活用しましょう。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)のカリキュラム
API BECI City Campusは、社会人向けに特化したカリキュラムを提供しています。
柔軟な時間割設定、実践的なビジネス英語学習、最新のトレンドを取り入れた学習内容など、学習者のニーズに合わせた質の高い英語教育を提供することに重点を置いています。
API BECI City Campusでは、働きながら留学したいというニーズに合うさまざまなコースを用意しています。
留学開始前に学校スタッフとのインタビューで英語力の診断とレッスン時間割や受講科目の説明が行われます。
このインタビューの中で、仕事時間を考慮し、自分に合ったレッスン時間を選ぶことが可能です。
また、英語力とそれを使った仕事のパフォーマンスを向上させるために、PBL(課題解決型学習)を主軸とした学習者主体のレッスンが展開されます。
さらに、最新のニュース記事を使ったレポート作成やプレゼン発表を行っていきます。
廃止となった「Bizコース(Lite Biz2.0含む)」は現在、「ESP」内でビジネス英語を選択可能となっています。
カリキュラムの特徴
CHOOSE YOUR OWN CURRICULUM(自分だけのカリキュラムを選択)
渡航前にキャンパスマネージャーとのオンラインカウンセリングを実施します。
カウンセリングでは、英語力、英語スキル習得の目的、コースに合わせた希望の時間割、希望の学習内容を確認します。
その後、自分に最適なスケジュールと受講トピックを決定できます。
STUDENT CENTRED CLASS(生徒中心の授業)
PBL(Project Based Learning:課題解決型学習)を採用し、講師による講義を最小限に抑え、学習者が主体となる授業を提供します。英語スキルだけでなく、さまざまな業界・分野で英語を使う仕事のパフォーマンス向上もサポートします。
(事業提案書の作成、ビジネスメールへの返信、時事記事の要約、デジタル技術の活用と応用、議事録の作成など)
UP-TO-DATE BUSINESS TREND(最新のビジネストレンド)
世界中で読まれる新聞やビジネス誌から厳選された4つの記事が毎週月曜日に提供されます。
月曜日から木曜日のマンツーマン授業では、これらの記事を理解するためのレッスンを行い、記事を要約する課題も与えられます。
同時に、金曜日のプレゼンテーションに向けて準備を進めます。
記事を通して、グローバルに活躍するビジネスパーソンに必要な最新情報を得ることができます。
コース紹介
API BECI City Campusでは、下記のコースを提供しています。
それぞれのコースは、学生の英語レベルや学習目標に合わせて設計されています。
コース名 | 授業内容 | 特徴 |
---|---|---|
SPEED ESL | マンツーマン4コマ+グループ2コマ | 集中的に英語力を向上させたい方向け |
LITE ESL | マンツーマン2コマ+グループ2コマ | 自分のペースで学習を進めたい方向け |
FLEXI SPEED ESL | マンツーマン3コマ+グループ2コマ | 夜間に授業を受けたい方向け |
FLEXI LITE ESL | マンツーマン1コマ+グループ2コマ | 夜間に授業を受けたい方向け |
ESP | マンツーマン4コマ+グループ2コマまたはマンツーマン1コマ | ビジネス英語、IELTS対策、その他特定分野の英語学習 |
Flexi-ESP | マンツーマン3コマ | 夜間にESPコースの授業を受けたい方向け |
IELTS | マンツーマン4コマ+グループ2コマ | IELTSのスコアアップを目指したい方向け |
※ 現地でマンツーマンレッスンの追加も可能です。(8時~21時:7,000ペソ/1レッスン/4週間)
FLEXIコースのポイント
- スケジュール(希望授業時間枠)のリクエストが可能。
- 17:00~20:50の間(夜間)にマンツーマンレッスンを受講できる。
- グループクラスは日中のみ受講可能(9:00~16:50の間に開講)。他の学生との兼ね合いになるため、グループクラスだけは希望通りにならない場合もあります。日中のグループクラスの受講が難しい、もしくは希望通りにならないと困る場合は、2コマのグループクラスを1コマのマンツーマンレッスンに変更可能(手数料無料)。
Flexiコースでグループクラスをマンツーマンレッスンに変更した場合、9:00~20:50の間で希望の授業時間を選べます。
Flexiとつかないコースはすべての授業が8:00~16:50の間に行われ、17:00以降の夜間に授業を設定することはできません。
ただし、日中の間であればある程度柔軟に時間を設定することも可能です(2グループ→1マンツーマンの変更も可能)。
API BECI City Campus のカリキュラムは、社会人が仕事と学習を両立できるよう設計されています。
柔軟なコース選択、実践的な学習内容、そして最新のビジネストレンドを反映したカリキュラムで、効果的に英語力を向上させることができます。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)の講師陣
API BECI City Campusでは、質の高い英語教育を提供するために、経験豊富で熱心な講師陣を揃えています。
講師は全員、TESOLなどの国際的に認められた英語教授法資格を保有しており、定期的なトレーニングや研修に参加することで、常に最新の教育スキルを習得しています。
多様なバックグラウンドを持つ講師陣は、学習者の個性やニーズに合わせた丁寧な指導を心掛けています。
API BECI City Campusの講師陣は、主にフィリピン人講師で構成されています。
彼らは、高い英語力と指導力に加え、フィリピン人特有の温かい人柄で、学習者をサポートします。
フレンドリーな雰囲気の中で、気軽に質問や相談ができる環境が整っているため、学習者は安心して学習に取り組むことができます。
また、ネイティブスピーカーの講師も在籍しており、より実践的な英会話や発音矯正の指導を受けることも可能です。
ただし、ネイティブ講師の雇用の安定性は必ずしも保証されていないため、状況によってはネイティブ講師のレッスンが受講できない場合もあります。
その場合でも、ネイティブ講師によるインタビューの機会が設けられているため、ネイティブスピーカーとの接点を持ち、生の英語に触れることができます。
API BECI City Campusでは、講師と学習者の良好な関係を築くことを重視しています。
定期的な面談やフィードバックを通じて、学習者の進捗状況や課題を把握し、個別の学習プランを作成するなど、きめ細やかなサポートを提供しています。
講師陣は、学習者の目標達成を全力で支援し、英語学習の成功へと導きます。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)の施設
API BECI City Campusは、バギオ市の中心部に位置する新築ビルの上層階(教室は9階、寮は6〜8階)にあります。
落ち着いた学習環境と快適な滞在を実現するために、社会人向けに設計された様々な施設が完備されています。
学習スペース
集中して学習に取り組めるよう、静かで快適な学習スペースが用意されています。
クラスルーム
広々としたマンツーマンレッスン用の個別ブースと、グループレッスン用の教室があります。
清潔感があり、明るく開放的な空間で、快適に授業を受けることができます。
ライブラリー(自習室)
自習専用のスペースも完備。集中して学習に取り組める静かな環境で、参考書や教材なども利用可能です。
オンラインミーティングルーム
オンライン会議やミーティングに利用できる個室も用意されています。静かな環境で集中して作業できます。
コワーキングスペース
API BECI City Campusは、仕事と学習を両立させたい社会人の方を応援するため、快適なコワーキングスペースを提供しています。
スタイリッシュな空間で、仕事にも学習にも集中できる環境です。
カフェスペースのようなソファや、外資系企業のオフィスを思わせるクッションとラグマットが配置されたエリアなど、様々なワークスタイルに対応できるようになっています。
周りの人に邪魔されずに個別に仕事ができるブースも用意されています。
その他の施設
学習と仕事の効率を上げるための設備も充実しています。
プレゼンテーションルーム
プレゼンテーションの練習や、グループワークに利用できる部屋です。
プロジェクターやスクリーンなども完備されています。
食堂
食事は、平日のみならず週末も3食提供されます。時間帯によっては食事の提供時間が調整される場合もあります。
食堂には電子レンジやウォーターサーバーも設置されています。
売店エリア
軽食や飲み物、日用品などを購入できる売店もあります。必要なものをすぐに購入できるので便利です。
ラウンジスペース
リラックスしたり、他の学生と交流したりできるラウンジスペースもあります。
快適なソファやテーブルが設置され、ゆったりとした時間を過ごせます。
これらの施設は、学生が快適に学習し、生活するための環境を提供するために、常に最適な状態に保たれています。
API BECI City Campusは、質の高い英語学習と充実した留学生活を送るための理想的な環境を提供しています。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)の食事 
API BECI City Campusでは、平日の朝・昼・晩の3食を提供しています。
食事は、栄養バランスを考慮したメニューとなっており、野菜やフルーツも豊富に取り入れられています。
また、食事の時間帯は、学生の授業スケジュールに合わせて調整されていますので、授業に遅れることなく食事をとることができます。
API BECI City Campusの食事は、バギオの3つのキャンパスそれぞれで調理・提供されており、特にCity Campusでは、食事が足りなくなった場合に備えてすぐに追加で作れる体制を整えています。
仕事の都合などで食事の時間がギリギリになってしまう学生も少なくないため、時間内に食堂に来ていただければ、食事を提供できるようになっています。
食堂には電子レンジやウォーターサーバーも設置されているため、食事の温め直しや水分補給も簡単に行えます。
また、アレルギー対応など、特別な食事のニーズにも可能な限り対応していますので、事前に相談してください。
食事の時間
食事 | 時間 |
---|---|
朝食 | 7:00~8:00 |
昼食 | 12:00~13:00 |
夕食 | 18:00~19:00 |
食事の例
API BECI City Campusの食事は、フィリピン料理、韓国料理、日本料理、西洋料理など、バラエティに富んだメニューが提供されます。以下は、食事の一例です。
種類 | メニュー例 |
---|---|
フィリピン料理 | アドボ、シニガン、パンシット |
韓国料理 | ビビンバ、キムチチゲ、プルコギ |
日本料理 | カレーライス、うどん、焼きそば |
西洋料理 | パスタ、ピザ、ハンバーガー |
上記のメニューはあくまでも一例であり、日によって変更される場合があります。
また、ベジタリアンメニューやアレルギー対応なども可能ですので、事前に相談してください。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)へのアクセス
API BECI City Campusは、フィリピンの避暑地として知られるバギオ市の中心部に位置し、アクセスも良好です。
落ち着いた学習環境を求める社会人にとって、利便性と静寂さを兼ね備えた理想的な立地です。
日本からバギオへのアクセス
日本からバギオへの直行便はありません。マニラまたはクラークを経由する必要があります。
マニラ経由
成田国際空港または関西国際空港から、フィリピン航空、セブパシフィック航空、ジェットスター・ジャパンなど、複数の航空会社がマニラ(ニノイ・アキノ国際空港)への直行便を運航しています。
マニラ到着後は、国内線に乗り換えてバギオ(ロアカン空港)へ向かいます。所要時間は約1時間です。
空港から学校までは、タクシーまたはGrab(配車アプリ)を利用するのが便利です。
語学学校から送迎バスも利用できます。
交通手段 | 所要時間 | 費用 |
---|---|---|
タクシー | 約30分 | 約500ペソ |
Grab | 約30分 | 約400ペソ |
クラーク経由
成田国際空港、関西国際空港、中部国際空港からセブパシフィック航空、ジェットスター・ジャパンなどがクラーク国際空港への直行便を運航しています。
クラーク到着後は、バギオ行きのバス、もしくはタクシーでバギオへ向かいます。
バスでの所要時間は約4〜5時間、タクシーの場合は約3〜4時間です。学校までは、上記のマニラ経由の場合と同様に、タクシーまたはGrabを利用します。
交通手段 | 所要時間 | 費用 |
---|---|---|
バス | 約4〜5時間 | 約500〜700ペソ |
タクシー | 約3〜4時間 | 約3,000〜4,000ペソ |
空港ピックアップサービス
API BECI City Campusでは、マニラ空港とクラーク空港からのピックアップサービスを提供しています。
ピックアップサービスを利用することで、慣れない土地での移動の負担を軽減し、安心して学校に到着できます。
なお、指定されたピックアップ日以外に到着する場合、個別ピックアップを手配することも可能です(別途料金)。
バギオ市内の交通
バギオ市内は、ジープニーと呼ばれる乗り合いバスが主な交通手段です。
料金は10ペソ程度からと非常に安価です。タクシーも利用できますが、ジープニーに比べて割高です。
学校周辺は徒歩圏内にレストラン、カフェ、ショッピングモールなどがあり、生活に便利です。
API BECI City Campusは、アクセス良好な立地と充実した周辺環境を備え、社会人の英語学習に最適な環境を提供しています。
語学力の向上だけでなく、異文化交流や人脈形成の機会も得られるでしょう。
API BECI City Campus(アピベシ シティ)に関するよくある質問
API BECI City Campus(アピベシ シティ)への留学を考えている方向けに、よくある質問をまとめました。
コース・カリキュラムについて
Q. どのようなコースがありますか?
A. SPEED ESL、LITE ESL、FLEXI SPEED ESL、FLEXI LITE ESL、ESP、Flexi-ESP、IELTSコースがあります。
社会人向けに、日中と夜間の受講時間帯を選べるFLEXIコースや、ビジネス英語に特化したESPコースも用意しています。
自分に合ったコースを選ぶことができます。
Q. 授業のレベル分けはどのように行われますか?
A. 留学開始前のオンラインカウンセリングや、到着後のレベル分けテストで英語力を診断し、適切なレベルのクラスに割り振られます。
Q. マンツーマンレッスンとグループレッスンの比率は?
A. コースによって異なります。SPEED ESLはマンツーマン4コマ+グループ2コマ、LITE ESLはマンツーマン2コマ+グループ2コマなど。FLEXIコースは、グループレッスンをマンツーマンレッスンに変更することも可能です。
Q. ESPコースではどのような内容を学びますか?
A. ビジネス英語、IELTS対策、TOEIC対策など、目的に合わせた特化型の学習ができます。
ビジネスシーンで必要なプレゼンテーション能力や、時事問題を扱う能力も養います。
Q. カリキュラムは変更可能ですか?
A. はい、可能です。留学開始前のカウンセリングで希望を伝えたり、現地で担当者に相談することで、スケジュールや科目を調整できます。
講師について
Q. 講師の質はどうですか?
A. ベテランのフィリピン人講師が中心です。講師は定期的なトレーニングを受けて質の向上に努めています。
ネイティブ講師も在籍していますが、必ずしもネイティブ講師のレッスンを受けられるとは限りません。
Q. 日本人のスタッフはいますか?
A. はい、日本人スタッフが常駐しており、生活面や学習面でのサポートを行っています。気軽に相談できます。
費用について
Q. 費用の内訳を教えてください。
A. 授業料、滞在費、食費、教材費、光熱費、SSP申請費用、ビザ延長費用などが含まれます。
詳細は料金表をご覧ください。
Q. 費用はドル建てですか?ペソ建てですか?
A. 費用はUSドル建てです。
Q. 支払方法はどうなりますか?
A. 日本円で銀行振込、またはクレジットカード決済が可能です。
Q. 割引制度はありますか?
A. 長期留学割引があります。12週間以上の留学で適用されます。
施設・設備について
Q. 寮の部屋タイプは?
A. スタジオタイプ(1人部屋、2人部屋、4人部屋)、セミシングル、セミマスターシングルがあります。
スタジオ2人部屋は、血縁関係のある兄弟姉妹、同性のご友人同士、もしくはご夫婦のみ利用可能です。
Q. 部屋にはどのような設備がありますか?
A. ベッド、机、椅子、エアコン、クローゼット、冷蔵庫などが備え付けられています。
一部の部屋タイプにはミニキッチンも付いています。Wi-Fiも完備されています。
Q. 学校の設備は?
A. 自習室、コワーキングスペース、プレゼンテーションルーム、オンラインミーティングルーム、食堂、売店などがあります。
社会人が快適に過ごせる環境が整っています。
Q. 食事は提供されますか?
A. はい、平日の朝・昼・晩の3食が提供されます。土日はブランチとディナーの提供です。
食事の時間は決まっており、時間外の場合、対応してもらえない場合もあります。
その他
Q. 年齢制限はありますか?
A. はい、大学生以下の学生は受け入れ不可です。原則22歳以上、推奨25歳以上です。落ち着いた学習環境を維持するため、年齢層を絞っています。
Q. アクセス方法は?
A. マニラ空港またはクラーク空港から、学校が手配するピックアップサービスを利用できます。
バギオまでは車で数時間かかります。
Q. 留学期間はどのくらいがおすすめですか?
A. 目標や予算に合わせて、1週間から長期まで自由に選択できます。4週間未満の留学は費用が割高になるため、4週間以上の留学をおすすめします。
Q. 母国語禁止ルールはありますか?
A. 母国語禁止ルールはありませんが、EOPチャレンジ制度に参加することで、英語環境での学習を促進できます。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
API BECI City Campus(アピベシ シティ)について、その特徴、コース、カリキュラム、講師陣、施設、食事、アクセス、よくある質問と多岐に渡りご紹介しました。
都会的な環境でありながら、充実した学習環境とサポート体制が整っている点が魅力です。
特に、実践的なカリキュラムと経験豊富な講師陣は、即戦力となるスキルを身につける上で大きな強みと言えるでしょう。
アクセスも良く、周辺には飲食店も多く、学習に集中できる環境が提供されています。
語学学習を始め、様々なスキルアップを目指せるAPI BECI City Campus(アピベシ シティ)は、あなたの目標達成を強力にサポートしてくれるでしょう。
フィリピン留学ナビで公式LINEで語学学校の相談や手続きをサポートしています。
是非お気軽にご質問下さい!