サイトロゴ

【留学前の豆知識】フィリピンの公用語は何語?

近年、日本人の英語留学先として圧倒的な人気を誇るフィリピン。
でも、アジアの国なのになぜ英語が学べるのか、疑問に思ったことはありませんか?

「フィリピン人はどうして英語を話せるの?」
「フィリピンの英語は訛りが強い?」
「フィリピンって何語を話すの?」

こんな不安を持つ人も少なくないはずです。

先に答えをいってしまうと、
フィリピンでは、170種類の言語が話されており公用語は英語とタガログ語となっています。

しかしフィリピンでは多くのフィリピン人が英語を話しており、
アジアトップクラスの英語力のある国として世界的に認識されています。

そこで今回は、フィリピンで実際どれくらい英語が話されているのか、
具体的なデータやフィリピンの言語文化・歴史背景を含めて解説します。

この記事を読めば、
「なぜフィリピン人は英語が得意なのか」
「フィリピン人講師たちの英語レベルはどれくらいなのか」
「フィリピン留学でちゃんとした英語が学べるのか」
といった疑問を解消することができます!

フィリピン留学を検討中の方はもちろん、
フィリピンをより深く理解したい人は是非参考にしてみてください!

データで見るフィリピン人の英語力

日本人である私たちにはなかなか想像しづらいですが、
経済的には発展途上国でありながら、
さまざまなデータからアジアトップの英語国家として国際的に認識されています。

まず、2019年EF英語能力指数ランキング(英語を母国語としない100カ国を対象)では、
フィリピンは英語能力世界20位アジア2位にランクインしています。

アジア1位はシンガポールですが、
人口比率を踏まえると実質的にはフィリピンがアジアトップと考えられます。

日本の順位は53位なことからも、
フィリピンの英語力が日本と比較していかに高いかがうかがえます。

次に、少し古いデータですが、2013年に発表された米国グローバルイングリッシュによる
ビジネス英語指数ランキングでは、ヨーロッパをぬいて
フィリピンが世界1位になっています。

フィリピンの高い英語力を活用するために、
多数のグローバル企業が英語対応コールセンターをフィリピンに置いています。

フィリピンのコールセンター事業シェア率は
2017年にインドを抜いて世界1位になっています。

ビジネス英語力が高いということは、
高度な文法が流暢に扱えて、かつ発音もきれいで国際的に聞き取りやすいということです。

フィリピン人の英語力が世界的に認められていると言える最大の根拠です。

フィリピン人講師の英語レベルはどれくらい?

フィリピン留学の英語学校で採用されている現地講師たちは、
そのほとんどが大学の学位を取得しているエリート層です。

日本では大学進学は珍しくありませんが、
貧困層がまだまだ多いフィリピンでは大学に通うことはステータスでもあり、
一流の教育を受けた証になります。

実際、フィリピンの大学では当然のように英語で授業が行われ、
学生たちは文法が複雑なアカデミック英語も流暢に使いこなします。

国全体で英語が浸透しているフィリピンの中でも、
特に英語をネイティブレベルで話せる層が大学学位を取得し、
英語講師の職に就いているのです。

そのため、フィリピン留学が人気なのは日本や韓国だけではありません。

その高い英語教育力が国際的に支持され、
アジアより英語に近い言語背景を持つはずのヨーロッパからも、
たくさんの留学生がわざわざフィリピンまで英語を学びにやってきます。

日本政府もフィリピン人講師たちの英語力の高さに着目し、
2016年度から外国青年招致事業(JETプログラム)の招致対象にフィリピン人英語講師を追加しています。

既にいくつかの小中学校では、
フィリピン人講師がネイティブ講師として子どもたちに英語を指導しています。

フィリピン英語の訛りは強い?

フィリピンでは公用語の一つとして英語が採用されていますが、
第一言語はあくまで母国語であり、英語は第二言語の一つです。

そのためネイティブスピーカーと比べると完全に訛りがないとは言えません。
英語を母語とする国以外の地域では必ず何かしらの訛りがあります。

発音、アクセント、文法はアメリカ、イギリス、オーストラリアでもそれぞれ異なり、
「アメリカ英語とイギリス英語は別の言語」と認定する言語学者もいるほどです。

私たち日本人にとって「英語」は一つの固まった言語という認識ですが、
実態はむしろ「世界中の人と広くコミュニケーションをとるための第二言語」という方が適切です。
訛りがネイティブと完璧に同じじゃないからといって困ることはほとんどありません。

世界中の多数の英語スピーカーがなんらかの訛りを持っていて、
フィリピン英語もそのうちの一つと考えるとよいでしょう。

フィリピン英語は国際的にビジネスシーンでも通用していることを踏まえると、
フィリピン英語の訛りはネイティブとの会話に困らない程度のものと考えることができます。

次に留学への影響ですが、数ヶ月程度の留学では訛りまでうつることはありません。

日本国内で考えても、引越し先の方言が2〜3ヶ月うつってしまうことはあまりないですよね。
これが外国語であればなおさら、訛りがすぐに影響してしまうことは考えづらいです。

フィリピンの公用語と英語の関係

フィリピン人はなぜ英語を話せるのか?

メリカ統治時代の影響

フィリピンはスペイン、アメリカ、そして日本から植民地にされた過去があり、
各時代に異なる言語政策が行われてきました。

1974年に植民地支配が終わったときに
フィリピンの教育省から「英語とフィリピン語の併用教育政策」が決められ、
正式に英語が公用語となったのです。 

公用語は英語とフィリピン語

日本では話されている言葉の99%が日本語ですが、
およそ170種類の言語が使われているといわれています。

ちなみにフィリピンでの英語以外の言語の使用率はこのようになっています。

1位 タガログ語 25.12%
2位 セブアノ語 21.44%
3位  イロカノ語  8.68%
4位  ヒリガイノン語    8.12%
5位  ワライ語  3.54%
その他の現地語  25.98%

(出典:Philippine Statics Authority)

これは、フィリピンには島がたくさんあるため民族の文化的交流が進まず、
文化や言語の独立性が保たれたという歴史に基づいています。

そのため言葉だけでなく、民族もタガログ族、ビサヤ族、ワライ族などなど多数が存在します。

中国語やアラビア語を話す地域もあり、
宗教も言葉もまったく異なる民族が共存しています。

170もある言語を持つ国が1つにまとまるためには、
フィリピン全土で使える公用語が必要です。

フィリピンの場合、公用語は英語とフィリピン語(タガログ語)の2種類です。

フィリピン語とはもともと現在の首都マニラで使われていたタガログ語を元にしたもので、
1987年のフィリピン共和国憲法において、正式に公用語として採択されました。

多くのフィリピン人は、英語とフィリピン語、それに地元の言葉の3ヶ国語を操ることができます。

新聞やテレビ、学校教育が英語

やはりフィリピン人が英語を話すことができる理由は、
国の英語教育方針と関連しています。

もともとフィリピンでは幼少期からの学校での英語授業が広く実践されています。

もう一つの特徴は「母語を基礎とする多言語教育」です。

これまではセブ島の小学校であってもフィリピン語と英語による授業が中心でしたが、
2016年からは幼稚園から小学校3年までの初期の初等教育において母語での指導が行われるようになりました。

これは母語という文化の継承と、母語での読み書きの基礎を固めてからの方が
英語など第二言語を効率的に学べるという言語学の観点に基づいています。

フィリピンの街中を歩いていると、
看板の90%以上が英語表記ですし、電化製品の説明書やテレビ、新聞、雑誌など英語に溢れています。

フィリピン人にとって英語は限りなく母語に近いものであり、
日常生活で英語を話すことに抵抗がないことがわかります

まとめ:フィリピン人の英語力

100を超える言語を持つフィリピンでは、
バイリンガル、トリリンガルであることが珍しいものではありません。

今や英語は、世界共通語としての地位を確立しています。
フィリピン人も恵まれた英語力を活かし、多国籍企業で大活躍しています

フィリピンの高い英語力は世界でも認められており、
留学する上で非常にオススメな国であると言えます。

<おすすめの記事はこちら>
【滞在経験者が語る】フィリピンの英語になまりはある?留学に影響は?
フィリピン人の英語はネイティブじゃない?なまってる?【徹底解説】

Contact

留学相談受付中

  • 目的に合った
    学校を

    教えてほしい

  • 留学費用を
    抑える

    方法は?

  • 留学の手続き
    ができるか
    不安

どんな些細なことでもご相談ください

お問い合わせイメージ
LINE登録して留学相談をする

LINE登録者限定で無料留学相談を受付中!

今すぐ公式LINEに登録する