学校名 | フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) |
---|---|
予算目安 | 85万円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
- 基本情報
- 料金
- 写真・動画
- 宿泊先・
周辺情報 - 口コミ
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)の歴史
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)は1908年に建設されたフィリピンを代表する国立大学です。
戦時中に当時マニラにあった大学の建物が大きくダメージを受けたことから、ケソン市のディリマンに広大なキャンパスが建設されることになりました。
現在では、国内各地に10のキャンパスと1つのオープンユニバーシティを持つようになりました。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) と提携している日本の大学
日本の大学では東京大学、京都大学、慶應義塾大学というトップ大学を始めとして数多くの大学と提携が結ばれています。
日本の様々な大学からフィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)へと留学が行われており、日本人学生の数も非常に多くなってきています。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) の生徒数
学生数は約25000人であり、フィリピン国内でも規模の大きな大学です。
またフィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)はディリマン校以外にも多くのキャンパスを持つので、全体の規模の大きさがうかがえます。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) の実績
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)は、「フィリピンの東大」とも呼ばれ、常にフィリピン国内の大学ランキング1位を獲得しています。
また、イギリスの大学評価機関であるQS社の世界大学ランキングではアジア部門で70位にランクインしています。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) の住環境
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)は493ヘクタールという広大なキャンパスを持ちます。
これは東京ドーム約100個分の大きさに相当します。
そのため、大学関係者は常にジープニーによってキャンパス内を移動します。
巨大なキャンパスの中には、教育関連施設のみならず、食堂や国立研究所の他にも競技場、銀行、コンビニ、ショッピングセンター、ホテルなど様々な施設が備えられており、一つの街のようになっています。
また、キャンパス内には13の寮があり、外国人留学生はこのうちの1つの寮で生活することになります。常にキャンパス内で生活を送ることができ、大学生活に集中することができます。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) 出身のリーダー
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)は国内ナンバー1大学ということもあり、歴史に名を残す国家指導者を多く輩出しています。
ロハス第5代大統領、キリノ第6代大統領、マルコス第10代大統領などです。これ以外にも様々な業界にリーダー人材を数多く輩出しています。
フィリピン大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)の学部一覧
教育 理学 工学 社会科学 人文科学 教養 造形 音楽 経営 言語 行政 観光 建築 情報工学 医療保健 食品
大学留学/正規留学コース
- コース詳細
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)の大学留学コースです。正規の学生や留学生として大学に所属し授業を受けます。大学は毎年8月から学期が始まります。学部生は4年間。大学院生は2年間で卒業が可能です。
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman) の学部一覧
教育 理学 工学 社会科学 人文科学 教養 造形 音楽 経営 言語 行政 観光 建築 情報工学 医療保健 食品
- マンツーマン
- -
- グループ
- -
- その他
- -
宿泊先の周辺地図
フィリピン国立大学ディリマン校(University of the Philippines Diliman)口コミ一覧
この口コミは大夢さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。
留学の概要
私は、2018年8月から同年12月までフィリピン大学ディリマン校で留学をしました。フィリピン大学は1908年に設立され国内ではフィリピン大学ランキング1位の伝統ある大学です。多くの歴史に名を残す政治家や、様々な業界のリーダーを輩出している大学でもあります。今回、主に大学の授業について、キャンパスの様子について、そしてその他友人との生活について書かせて頂きます。
まず、大学での授業について。フィリピン大学で、私は国際関係とフィリピン政治、フィリピン語、スピーチ、韓国語の授業を受けました。私が受けた授業において共通していることは、少人数での講義で教授が生徒に問いかけ、生徒が答える双方向の授業、またグループでプレゼンをしたりレポート提出を課されたりとグループワークも多かったです。授業中、教授は英語で授業を行い、また学生も英語で教授の質問に答えます。当初は、英語が速く、また思うように言いたいことが言えず大変で苦労しましたが、先生方は優しく質問に応じてくれ、またクラスメイトは学習のサポートをしてくれました。授業によっては、教授が英語とフィリピン語を混ぜての講義や、大教室での講義もあると聞いていますので、事前に確認した方が良いと思います。
現地の学生たちは英語を不自由なく使い自分の意見を言うことができ、また様々な社会問題への関心も高く、フィリピン大学の学生から様々なことを学ぶことができましたし、日本で起こっている社会問題についても議論したことをよく覚えています。将来の夢を持ち、各々の目標へ向けて頑張っている学生ばかりで刺激を受けました。
キャンパスの様子
次にキャンパスの様子についてです。キャンパスは東京ドーム100個分の敷地があり非常に広いです。キャンパス内をジプニーと呼ばれる小さなバスのような乗り物が朝早くから夜遅くまで走り、生徒もよく利用します。フィリピン都市部のメトロマニラでは珍しい緑豊かな一面もあります。そこは朝早くからランニングを楽しむ方も多いです。
また、キャンパス内には、サリサリストアと呼ばれるフィリピン独自の小さな小売店があちこちにあり、軽食や飲み物の購入も簡単に可能です。また、移動販売式のアイスクリームもあります。巨大なキャンパス内には大学寮もありますし、床屋や洗濯屋、飲食店が立ち並ぶエリア、文具屋、ホテル、ジムなど様々な施設があります。生活する上で大変便利だと思います。勉強を頑張りたい方には嬉しい24時間空いている図書館もありそこで自習することも可能であり、深夜遅くまで勉強するフィリピン現地学生もたくさんいました。安全性については、キャンパスの門にはセキュリティーガードが24時間体制で安全を守ってくれています。
友人との生活について
私の思い出は、私は、友人と一緒に大学対抗のバスケットボールのリーグの試合の応援に行ったことです。フィリピンではバスケットボールが国民的スポーツでテレビをつけたらいつもバスケットボールが放送され、男女問わず大人気です。応援に行く際、UP(University of the Philippines)と書いたフェイスペイントをして手作りの応援ボード持参で応援に行くと、多くのUPファンの方に声をかけてもらうようになり、新しく人脈が増えたり、関係者用の席から観戦したり、地元メディアのインタビューを受けたりと貴重な経験をすることができました。これを機に「応援してくれてありがとう。日本を好きになったよ」と言ってもらえたことがあり、その時はとても嬉しかったです。
また、フィリピン大学では大きな学校であるがゆえに様々なサークルや学生がおり、日本人学生とって親しみやすいサークルの一つとしてTOMOKAIという日本好きな学生が集まったサークルがあり、彼らと日本語と英語やフィリピン語の言語交換や様々なイベントを用意してくれており、日本人学生歓迎会などもあり、現地で友達ができるか不安な方も心配する必要はありません。日本好きな彼だからゆえに、彼らから自分の知らなかった新たな日本の魅力について教えてもらったり、彼らからフィリピンの文化や良さについても学んだりすることができます。
(写真:TOMOKAIのサークル紹介の様子)
最後に
最後に、フィリピンでの留学を終えた今、留学して本当に良かったと思っています。外国に住むことによって、外国人という立場になって初めて気づくことのできる苦労や苦痛を知ることができました。また、将来フィリピンや世界を引っ張っていくような学生がフィリピン大学にはたくさんおり、そんな友人が増えたことは大きな財産であり、将来何かしたい、と思った時一緒に協力して活動できるかもしれないそんな望みができたことも私にとって大きな財産です。
この口コミは結有さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。
大学の授業について(学べることも含めて)
留学の種類
休学留学(交換ではない)cross registrantで入っています。大学には、入学費などの手続き費のほか、授業料(1教科4500ペソ程度)を支払っています。観光ビザで滞在しています。
留学期間
2019年1月〜5月(2018年度第2学期)
履修登録について
まず、入学の手続きを送った後、なかなかメールでの連絡が来なかったため、自分が留学できるのか少し不安がありました。入学する1ヶ月前にメールがやっときて、ほっとしました。日本で書類を出す時から、フィリピンタイムに慣れないといけません笑 次に、実際の履修登録は、自分の受けたい授業がある講義棟で直接サインをもらいながら登録します。
最初に留学生のための事務所OILDで受けたい授業リストを作成し確認してもらって、そのあと建物巡りをしながら、本登録をします。暑いので、ジープニーの乗り方をマスターしていると便利です。また、日傘や水、タオルももっているといいかもしれません!TOMOKAIという日本文化サークルの方が履修登録を手伝ってくれる場合もありますが、後期留学のみの私はひとりで地図を片手にまわりました。歩いている生徒やセキュリティーガードに聞きながら無事に終えることができました!
授業
4つとりました。あまりリスニングは得意ではないため、概論にあたるような簡単な授業を選びました。私の留学形式では、特に学部への所属もないため、好きな学部の好きな教科を取ることができます。 また、授業で用いる言語が、タガログ語なのか英語なのかは、留学生の割合と先生の好みで決まります笑 どれも初めはあんまり聞き取れず、かなりストレスがたまりましたが、リスニングも次第に上がりますし、また、理解できない部分があることに対して慣れてくるので、楽しめるようになります!
①CD11 Community Development
いわゆる国際開発系の授業です。フィリピンで起こっている問題をひとつひとつとりあげて、基礎的な知識をつける授業でした。扱った問題は、ジェンダー、貧困、環境、公共交通機関、税制、エイズ、薬物、ミンダナオの紛争など本当に様々です。講演会形式で、団体関係者や別の教授をお呼びして話を聞いたり、生徒のプレゼンテーションを聞く形で学びました。私は、在日フィリピン人労働者についてプレゼンしました。
宿題は3回ほどあり、「組織とは何か」「開発とは何か」「貧困の種類」について指定の論文を参照しながらA41枚にまとめるものです。これらは、テストで用語が問われたり、記述しなければならなかったため、しっかり読む必要がありました。 授業後半期の休日に一日フィールドワークに行きました。ダム付近に住む貧困家庭を訪問しました。
日本人が自分一人であったため、授業はタガログ語中心でした。生徒の意見やフィールドワークでのご家族の発言などは、本当に何を言っているかわからないことも何度かありました。しかし、基本的には、スライドが理解の補助をしてくれます!
②HRIM100 Hotel Restaurant Institution Management
国内経済、観光・サービス業に関する授業です。「ホスピタリティとは何か」、「ホスピタリティと観光の関係」、「観光の種類(医療観光、ビジネス観光、リラクゼーション、エコツーリズム、文化・歴史観光)」、「ホテルの仕事の種類」を学びました。 スライドを使った先生の講義とグループワーク&プレゼンがほとんどでした。観光の種類を学ぶ際に5つにグループ分けされ、5種類の観光の定義、フィリピン国内での有名な観光先、海外での観光先(例えば、医療観光なら、治療をうけるために数日別の場所に滞在すること、国内ならメトロマニラ、海外なら韓国やシンガポール)についてグループメンバーで調べて発表しました。 高級ホテルに一泊二日滞在する研修が一度ありました。
SedaというホテルでSM north付近でした。費用は5500ペソで、午前中は社員の講義と施設案内、午後は自由時間でプールやジムを堪能といった内容でした。講義では、各部署(受付、マーケティング、ファイナンス、シェフ)からのお話とインターンの案内を聞きました。施設案内は、スイートルームの中やVIPのラウンジを見せてもらいました。ウェディングドレスなども見ました。フカフカのベッドで寝るのが最高でした。
授業は英語でした。どれも基本的な内容でしたが、ホスピタリティをどう表現するのかや、多くの人数と役割があってホテルが成り立つこと、観光そのものが他の産業を大きく動かすことなど、わかっているようでわかっていなかったことをたくさん学ぶことができ、楽しかったです。
③PanPii 160 Philippine Literature
(これはあまりみんなが取るような授業ではないです。) スペイン植民地下のタガログ語の詩についてです。日本の大学でお世話になったネイティブの先生の授業をとりました。 全てタガログ語で、難しい文学的な単語や倒置法でかなり苦しみました。歴史の前知識も乏しいためさっぱりついていけないこともありました。
はっきり言って、難しすぎましたが、スペインに抵抗しながらもキリスト教を深く愛する昔のフィリピン人の言葉を楽しむことができました。現代詩も少しかじり、「フィリピン人も渋滞に本当にうんざりしているのだなぁ」など日常の気持ちを知ることができました。
④PE Y 2 Physical Education
ヨガを受けました。体育は授業料がタダらしいです。日本でヨガを習おうと思うとお金がかかる、運動不足解消のために取りました。 とにかく気持ちよかったです!日本のように、きれいな部屋で空調が整っていてという状態ではもちろんありませんが、心安らぐことはできました!一度気持ち良すぎて、そのまま寝てしまって授業後に先生に起こしてもらったことがあります。
ペアワークがたまにあるため、スピーキングが得意でない子もフィリピン人と少し仲良くできる機会があります。 ここだけの話ですが、フィリピンの女の子は、ピチッとした体操服の子が多く、スタイルの良さにドキドキしてしまいました 笑 となりの社交ダンスの授業の子たちは、みんなミニスカートを履いていました。
キャンパスの様子について
広さ
とにかく広いです。初めは、迷子になってしまうと思います。
食事
食事は、50〜90ペソくらいです。 私はエリア2という屋台が集まった場所の65ペソのシシグが大好きです。鉄板の上でジュウジュウいってるお肉たちが最高です!カラマンシーをかけて食べています!!
みんな屋台か簡易弁当型のものを買っていました。
タピオカやシェイクのお店がよくあり、人気でした!75〜95ペソくらいです。
小さな屋台の揚げ物をたまに食べていました!チーズスティックやお餅を揚げたようなものが好きでした!学校にはたこ焼きの屋台やオムライスやカツ丼が食べれる屋台もありました!
夏バテして食欲が出ないときは、大学近くのショッピングモールUP Town Centerの丸亀うどんに行っていました。95ペソのかけうどんにネギをたくさんトッピングすると豪華になります!モールにはサラダストップなど野菜がとれるレストランもあります。
その他、友人との生活など
友人作りには少し苦労しました。一般の授業に混ざる形なので、学生みんなが留学生に対して関心が強いわけではありません。しかし、ちやほやされない分、自分から声かけたりなどたくましくはなったかと思います。 TOMOKAIという日本文化サークルをはじめ、日本のアニメやアイドルが好きな子はたくさん話しかけてくれました。
なかには、日本にたくさん旅行している子もいるので、おすすめの場所をきくと会話がはずむかもしれません。 留学生オリエンテーションが授業の最初の週にあり、そこで他国の友達を作りました!彼らの方が友達がほしいという気持ちが強いので、はじめは遊びに誘いやすかったです!世界のほぼ全エリアから留学生がフィリピン大学にきます!なかには、美術専攻の子もいて興味深かったです!
学校のない時間は、ボランティア団体でインターンをしていました。開発の授業で貧困について学びながら、実際に彼らとコミュニケーションをとり、理解や感じることがさらに深まったと思います。
学校生活で1番楽しかったのは、UPの学祭で、サンケンガーデンと呼ばれる大学の大きな広場が遊園地やライブ会場になりました。時期はバレンタインのある週で、花やハートの風船もいっしょに売られていました。70ペソくらいで、観覧車などの乗り物に乗ることができます。
あそび、カフェ
バギオに一泊二日の旅行、日帰りでバタンガス、ロスバニョスに行きました。
バタンガス
交通費も宿泊費もそこまで高くないので、周りの仲間も頻繁に旅行していたように思います!おすすめはバギオでとにかく夜は肌寒いくらい涼しいです!のどかでおしゃれな場所でした。 そのほか近所は、スターシティ、イントラムロス、リサール公園、オーシャンパーク、中華街などで遊びました!オーシャンパークやスターシティは、割引のプロモがある時期を選びました!
課題をする日は、カフェにいました!カティプーナンやサウストライアングル周辺はお洒落なカフェが多くておすすめです。だいたいのお店にwi-fiがあります!